
良い土地に出会うためのポイント
家づくりと同じくらい大切な土地探し。実は良い土地を探すにあたって、いくつかのポイントがあるんです!今回アイムの家がご紹介するコラム「良い土地に出会うためのポイント」では、「良い土地の条件」を具体的にご紹介します!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1692
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
理想のマイホーム作りには、建物だけでなく、土地も欠かせません。
元々土地をお持ちの方もいれば、これから探すという方もいるでしょう
今回は、魅力的な土地に出会うため、土地探しのポイントについて考えていきたいと思います。
「良い土地」の要素
自分の理想に近い土地、いわゆる「良い土地」であるかを見極める条件はいくつかあります。一般的なものとして、「南向きの道路に面していること」「利便性」「住環境」などが挙げられます。これらの条件が揃えば揃うほど、魅力的な土地であると言えるでしょう。
周辺環境を調べてみる
周辺環境についても様々な要素が複合的に影響しあっていますが、主なものとして・・・
1. 交通利便性
2. 生活利便性
3. 地域の将来性
4. 子育て・教育環境
5. 住環境
6. 行政サービス・生活インフラ
などがあります。
土地選びはその土地が気に入るかどうかの第一印象が大切ですが、やはり、実際に購入するかどうかとなれば、周辺の地域を歩いてまわって、周辺環境を直接目で確かめたり、通勤経路を実際の通勤時間帯に実際に体験したり、役所に出向いて行政サービス内容を確かめるといった作業が不可欠です。一度ではなく、曜日や時間帯、天候を変えて何度か現地を重ね、周辺環境も含めたチェックをするようにしてください。
条件の悪い土地とは − 「旗竿敷地」
では、逆に条件の悪い土地とは、どんな土地でしょうか。例として挙げられるのは、路地状部分だけ道路に接している【旗竿敷地】です。
「旗竿敷地」のイメージ
旗竿敷地は奥まった静かな環境という長所もありますが、路状部分の幅や長さによっては駐車場を取れなかったり、敷地面積の割には有効なスペースが狭かったりと、非効率的な土地です。また、条例などによって厳しい規制が掛けられる場合もあり、注意が必要です。
良い土地探しの第一歩に アイムの「土地検索.com」
土地探しは、情報力が鍵!アイムの家が運営する土地情報サイト「土地検索.com」なら県下およそ1900件の土地情報が検索できます!
このほか、アイムの家には土地専門スタッフも在籍しているので、直接相談してみるのもオススメ。
この機会に、土地探しもはじめてみませんか?
- 1692
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ホテル・旅館のリノベーションで押さえるべきポイントLIMIA 住まい部
-
【専門家監修】外構・エクステリアのリフォームの費用は?どんなことができる?LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】古民家リノベーションとは?費用や魅力を徹底解説!LIMIA 住まい部
-
マンション買い替えのメリットとは?デメリットも押さえておこう!LIMIA 住まい部
-
倉庫を住宅にリノベーションできる?実現のポイントをご紹介!LIMIA 住まい部
-
建売住宅のリノベーション。新築物件を自分好みに作り変える、ポイント・注意点をご紹介!LIMIA 住まい部
-
実家をリノベーション!住み慣れた我が家を改修するポイント・注意点は?LIMIA 住まい部
-
築70年の住宅をリフォームしたい!その際のポイントや注意点は?LIMIA 住まい部
-
屋根に屋上・テラスを作りたい!屋根リフォームで実現できる?LIMIA 住まい部
-
古いビルをリノベーションして一新!成功の秘訣や事例をご紹介LIMIA 住まい部