
DIY★洋室に輸入壁紙を貼ったら乙女チックなお部屋になりました💞
北側に接している4畳の洋室
現在は娘の部屋になっています。
半分は漆喰を塗ったのですが、漆喰が
足りなくなって漆喰と同じ色合いの
クリーム色をペイントしていました。
壁紙屋本舗さんで輸入壁紙を購入〜
ラブリーで乙女チックなお部屋になりました‼️
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7528
- 6
- 0
-
いいね
-
クリップ

完成後の画像です
窓側はクリーム色のペイントを塗っていました。
窓上も壁紙を貼ります
ドア上、及びクローゼット上も壁紙を貼ります
柱がある大きな面から貼っていくことにしました。
壁紙は輸入壁紙です。
壁紙屋本舗さんで購入
輸入壁紙はメーター数はかなり必要になり
幅広の国産壁紙に比べると割高になりますが
貼りやすいのでもっぱら輸入壁紙愛好者に
なっています(^^)
壁に直接壁紙用糊を塗り、壁紙を貼ったら
撫でバケで空気を抜きながら撫でます
恐怖のコンセント部分😱
カットする箇所を間違えてしまい、壁紙切り貼りしています。が、なんとか修正OK
ここまで完了しました。
一旦ここで力尽きてしまいました…😅
日を改めて次の箇所に移ります。
今度は窓上、そしてエアコン周辺です。
かなりの難所です。
なので、入り口ドア、及びクローゼット上から始めました。
この箇所は長さが短いので気持ち的にとても
楽でした。
柄合わせをしなければならないので
チェックしながらカットしました。
わかりやすいように貼る順番に番号を書きました。
ドア上及びクローゼット上も完成しました😆
次は最終箇所の窓上及びエアコン周辺です。
こちらの梁下を貼るのが大変でした。
首は疲れるし、不自然な体勢で糊を塗ったり
また、カーテンレール向こうの壁紙カットが
キツかったです。
レールを外して貼るのがベストなのでしょうが、レールのネジを外すこと自体も大変そうなので、またもや不自然な体勢でカットしました。
次にこのコーナー部分
いつもカーテンで隠れている部分だからか、
汚れや色褪せもなく、ペイントしたときの
ままの状態で綺麗でした。
こんな色だったんだ〜と改めて確認❗️
エアコンのダクト穴部分のカットが面倒でした。
カーテンレール部分
使った壁紙は10メートル巻きを2本
どうにか完成してホッとしました。
可愛いお部屋になりました😊😍
最後まで読んでくださりありがとうございます。
- 7528
- 6
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】賃貸の方にもオススメ♪タッカーを使って和室を簡単にクッションフロアでイメチェン!maca Products
-
DAISO✨ちょっと厚め・newリメイクシート✨洗面所に貼ってみました!niko
-
原状回復OKな窓枠を簡単DIY!ダイソーのすきまテープを使えば取り外しがラクなのにぴっちりハマる!maca Products
-
張替え編〜クッションフロアでイメチェン!賃貸でも諦めないで.クッションフロアを失敗しないポイントkakihome
-
【DIY】ニッチ棚の作り方ー狭いトイレにトレットペーパーを12個収納したい!nico8
-
【和室→洋室に】障子を外してプラダンで明るい窓に♬yokochin
-
築38年のアパートをクッションフロアで変身!費用も施工も丸わかり★asuka__na
-
☆簡単DIY!ダイソーのあれを使っておしゃれカフェ風窓に変身☆mont-blue☆imoan
-
原状回復OK!大掃除のついで感覚でも出来る、床リフォーム♪cafefeel
-
リビングと和室の仕切り、襖代わりのスライドドアをカーテンレールを使って簡単作製!urucoto
-
【DIY】これからの季節に最適!玄関用DIY網戸Runten
-
ラブリコで賃貸でも"柱と壁"をDIY✨--窓を小さくして壁を作ろう--___.aco
-
予算6000円で出来る、ミラーを窓に見せるDIYで、部屋の雰囲気をガラッと変えて海外風インテリアに。miii