
洗濯機の上のデッドスペースを利用
洗濯機の上のもったいない、デッドスペース!
そこを利用して洗濯に使う道具を可愛く収納してみました!
収納棚はネットで安くで購入したものです。
大体2000円ぐらいでした。
小物の収納に使ってるのは、すべて100円均一にあるものばかり。
カゴを統一して、一体感をだし、スッキリさせました。
可愛くなったでしょ?
バスタオルをかけるところのデッドスペースには、S字フックを利用。
そこに100円均一で購入した小さいカゴをかけて、洗濯バサミ入れにしました。
洗濯機からベランダまでの、持ち運びにも便利です
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9895
- 32
- 0
-
いいね
-
クリップ
上のデッドスペース
カゴを利用して、柔軟剤入れとネットいれに。
上の棚はボックスを使って、ハンガーいれに。
下の棚はこれまた100均で見つけたカゴを利用して、パジャマ入れにしました。
下のデッドスペース
S字フックとカゴをを利用して、洗濯バサミいれに。
持ち運びに便利です。
- 9895
- 32
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均】フル活用!ランドリースペースをすっきり整理収納☆狭くてもざっくりでも大丈夫!R
-
スッキリ使いやすく♪ナチュラル可愛い脱衣所収納術のご紹介*naosunny
-
脱衣所の収納アイデア14選!狭い洗面所のラック術や生活感をなくすおしゃれ収納棚DIYLIMIA インテリア部
-
忙しい家事の動線を最短に!【洗面所に収納スペースを】おすすめは無印良品&ニトリの収納グッズkn_h
-
洗濯機上の収納術を賃貸向けにご紹介!狭いスペースのお悩み解消LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均収納】洗濯機側面を収納スペースに!R
-
セリアで見つけた♩プチプラなのに可愛いランドリーグッズ♡sayaka.
-
ズボラさんでも大丈夫!長続きするランドリースペースのスッキリ収納♫yon
-
【洗濯用品の収納】これだけでOK!かさばる洗濯用品の整理収納整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
ウォークインクローゼット収納アイデア【13選】無印・100均アイテムを活用!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗濯機収納のDIYおすすめ25選!洗濯機上や防水パンにもランドリーラック設置、100均突っ張り棒やニトリでLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗濯機横の隙間活用法★__________7hm7_____
-
タオルの収納は棚が便利!狭いスペースでもきれいに片付くテクニックLIMIA 暮らしのお役立ち情報部