
流し台下!洗面台下!引き出し収納 100均
流し台下引き出し収納が欲しいなーと思って
アマゾンで見たけれど
まぁまぁの金額するのねー(^_^;
そこまで お金かける気もなく
似たもの似たもの~と
頭の中の100均で見回ると
💡ひらめいてみた💡
洗剤などと、スポンジのストック置くくらいだから安いので良いのだ✨
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 29686
- 206
- 6
-
いいね
-
クリップ
思いついたの これこれ~💡
使わないでしまいこんでたダイソーのミニすのこが あったので手で4本パキッと分解しました。
本来の棚にするプラスチックを切りまして
すのこの棒を立て、内側からキリで穴を開け
小さいビスでとめました🔨
下には、ビスを2本ずつ付けました
下の段の脚が外せるよ(ビスを打ちやすくのつもり(^_^;)
こんな感じになりました(*^-^*)
自分的には 大満足✨
改善点は、ビスが超短いのが無い場合
すのこ棒を2本を一本の脚に使うと
ビスの先が出なくて良いかな
高さ自由
100均商品 5点で
流し台下 洗面所下引き出し収納
お試しあれで~すヽ(^0^)ノ
追記 やはり2枚ずつの方が
しっかりビスが止まります✨
ではでは
- 29686
- 206
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
☆冷蔵庫横のすきまを有効活用!ワンバイ材で作るストッカーDIY☆mont-blue☆imoan
-
セリアのアイアンバーを自由自在に長さを変えて収納に使う方法♬Mily
-
【収納】ちょこっとDIYでキッチンの吊り戸棚収納を見せれる収納に!kiki_nekko
-
カット無し!セリア人気商品と100均素材で叶う便利な収納BOXを作ろう♪cafefeel
-
【100均DIY】残量が見えるマスクボックスをつくる。そあら
-
100均材料で便利に!カラーボックスに棚を作る方法4選☆KOROMOTANKO
-
[DIY]分別ゴミ箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#1そあら
-
材料費200円。安くて簡単、木製ティッシュケースの作り方。DIYぼっち
-
お手軽簡単!100均ワイヤーネットで収納2選♪R
-
【DIY】賃貸OK 立て掛け式省スペースのランドリーラックDIYと100均アイテムを使ったスッキリ収納sacha - さしゃ -
-
[DIY]洗面所にランドリーワゴンをつくる。そあら
-
初心者の方にもオススメ!カラーアングルで男前棚。そあら
-
100均だけで机の上をDIY①✨隠す収納・引き出し編✨niko