
サニタリー改造!〜古い洗面台を外す
築35年の分譲団地。8年前にリフォームして入居した時、洗面台はリフォーム対象ではありませんでした。
リメイクしたくて調べても、なかなかお目見えしない古い古いユニット洗面台。陶器は黄色でした。
今回思い切ってサニタリー改造に取りかかりました!
第一弾は古いこの洗面台を外します^ ^
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 23914
- 171
- 0
-
いいね
-
クリップ
この記事の目次
古い洗面台
右側の収納部分にも鏡付き扉がついていましたが、かなり前に外してオープンにしていました。
下扉もベニヤ板をはって、リメイクしています。
全て黄ばんだ感じだったのが気になり、白マステで覆って白く見せるようにしていましたが、陶器の色だけはさすがに変えられず…
上部分を外します!
ユニット型洗面台の上部分を外して、おしゃれなミラーに替えている方は沢山お見かけしました^ ^
本当に外せるんでしょうか…
噂通り、簡単に外れました…!
とうとう…洗面台を外します!
下扉の中も、引き出しも、全て出します。
サニタリー改造計画、まだまだ続きます!
↓↓↓

サニタリー改造!〜壁紙貼りとヘリンボーン床
smiley
- 23914
- 171
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
建売住宅の洗面所をセルフリフォーム ビフォーアフターノープラン生活
-
●建売キッチンの悩みを工夫し続けた過去3年の振り返りと変化●瀧本真奈美
-
☆DIY☆残念な洗面脱衣所を簡単DIYでセルフリフォーム①☆壁紙&洗面台リメイク☆parade
-
トイレの壁を腰壁風に!ベニヤ板でオシャレに改造mirinamu
-
キッチン戸棚をオープン収納に♪noro
-
***築38年賃貸物件に暮らして1年『我が家のDIYリノベーションストーリー』賃貸DIYでお気に入りの暮らしにehami123
-
【DIY】サニタリールームを手作りの洗面台とIKEAでお洒落な空間にセルフリノベneige+手作りのある暮らし
-
原状回復OK!賃貸インテリア〜玄関をブルックリン風に〜Mika.re
-
【洗面所DIY】リノベーションの第一歩♪建売の建具をペイントでリメイク(´∀`)Mily
-
【DIY LIFE】お家改造のはじまり。-下手でもいい、愛すべきDIY作品たちー ①賃貸アパート編そあら
-
【簡単】カッティングシートを使ったDIYまとめ|実践的なノウハウも紹介LIMIA DIY部
-
憧れのカウンターをDIYで叶える!キッチンをDIYしておしゃれ空間に♪LIMIA DIY部
-
***賃貸キッチンDIYリフォーム!まるでお店のようなカフェ風にehami123