
【手作り】100均で初めて「羊毛フェルト」をやってみた結果
あまりにも無趣味なのでDIYを検討したところ、何故かたどり着いた「羊毛フェルト」。
やってみた結果は…
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8390
- 36
- 0
-
いいね
-
クリップ
「DIY」してみたい今日この頃…
最近、趣味が無い…
以前は「趣味は仕事」で通していたけど、最近は虚しく思えて来た今日この頃。
そこで興味関心を持ったのは巷で話題の「DIY」。
形から入る性格なので、まずは工具を揃えないと。
知人に聞いた感じでは約2万円ほど投資すれば、一式揃うとのこと。
うーん、元を取るにはどれだけ作ればいいんだろう。
とりあえず、現実主義なのでホームセンターで実物を見ないと。
というワケで早速GO!
インパクトドライバーって意外と重いんだな。
↓
思ったより音が気になるな。
↓
我が家はマンションなので、騒音で周囲に迷惑をかけるワケにはいかない。
↓
あれ、作業場ってあったっけ?ベランダ?
↓
何より工具の置き場を含めてそれなりに場所が必要だ。
↓
「ミニマリスト」を目指す自分には…
めでたく却下。
じゃあ、裁縫はどうだろう。
実は、昨年一回だけ洋服のボタンがゆるくなったので、適当に補正した経験値あり。
(手縫いだけど…。)
とりあえずミシンがいるな。
↓
1万円くらいでもあるようだけど、初心者は3万円くらいの方が良いらしい。
↓
どれだけ縫いまくれば元が取れるんだろう。
↓
ミシンの置き場あるかな。
↓
あれ専用デスクが必要な気がしてきた。
↓
「ミニマリスト」…
うーん、今の自分にふさわしい趣味ってなんだろう?
何故かたどり着いた「羊毛フェルト」
まずは費用を抑える=100均
という安易な発想でとりあえず「ダイソー」へGO!
店内を物色していると…
これは…
「羊毛フェルト」
とりあえずその場で検索。
ふむふむ、初心者がとりあえず始めるには
「羊毛フェルト」
「専用ニードル」 ⇒ いわゆる針
があれば良いみたい。
そしてどちらも100均で入手可能。
女子力が必要な気がしなくもないけど、
外したときのダメージは最小限。
…これしかない。
というワケで下記のアイテム達を購入して帰宅。
(300円で済んだ!)
とりあえずトライしてみることが大事
さて、あまりにも無知なのでYouTubeで検索。
初心者用にもいくつか動画があるみたい。
ありがたや〜。
とりあえず丸めるイメージだけは何となくついた。
さて、やってみよう。
90分ほど経過。
結果は…。
何かそれっぽい!
目のパーツ(何が必要かわからないけど)を付ければ
さらにそれっぽくなる気が!
やってみて思ったのは
楽しいというよりは、何か無心に針を刺すのが良い気分転換になるなと。
そして、気になるところを刺し続けるので、終わりを見極めるのが難しそう。
難点は
長時間やると肩がこることくらいですね。
もともと肩こりはヒドイけど。
来週、続きをやれたらやろう!
最後に参考にした動画をご紹介。
お世話になりました〜
とても参考になりました〜
- 8390
- 36
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均アイテムで将棋セットをDIY~週末パパがやるシリーズ~すばぱぱまま
-
「服は9割ネットショッピング」するとあるある失敗談と対策ほっと
-
溢れた子供服と和室の整理収納★ビフォーアフター事例整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
服好きな夫婦の作った自作クローゼットalumichan0730
-
☆DIY工具の収納方法☆工具置きに困ってない?DIYには無くてはならない工具君達を”魅せる収納”でカッコよく決める。LIMIA DIY部
-
和室を洋間にセルフリノベ【床作り】畳からパイン材床に大変身!自己流で節約neige+手作りのある暮らし
-
決め手は2つ!判断は5秒!洋服の断捨離nn.naru.uu
-
【しくみ作り】急な出張も怖くない!夫も自分で支度ができる『5つのしくみ』yoko-houseworks
-
【ほぼ100均でDIY】まな板立てがノートパソコンのスタンドに変身!LIMIA DIY部
-
【悲報】ハロウィンのかぼちゃは腐るぞ!気をつけて。おばけかぼちゃをDIYで作ったら即腐った!の巻。LIMIA DIY部
-
ペニーの素人DIY日記★ホームセンターいけば誰でも作れる★塩ビパイプで作る”男前PCテーブル”の巻LIMIA DIY部
-
ダイソーでコレが買えるとは‼️年末年始の飛行機の苦痛は100均アイテムで乗り切れる🛩lovekuma_emily
-
2×4&1×4のDIYでシンプルな屋根付き自転車小屋づくりneige+手作りのある暮らし