
簡単!100均で出来る鉄格子風ディスプレイを作ってみた件
100均の材料で簡単に作る鉄格子風ディスプレイです。
オマケでラックもw
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6719
- 21
- 0
-
いいね
-
クリップ
★材料
・黒板シート
・ベニヤ板
・ワイヤーネット
・ワイヤーor結束バンド
・木材(100均)
角材、板材
★作り方
完成からのアップですが…
ベニヤ板に黒板シートにフリーハンド文字を書いたシートを貼ります。
ベニヤの上部に100均で購入した角材を貼ります。
これでベースは完成です。
続いて鉄格子風の作り方ですが…
(●´艸`)ブッ!!
絵が下手なんは堪忍してやーw
ワイヤーネットを図の様に切りこみを入れて折り曲げます。
山折り、谷折りを間違えないよーに!
ワイヤーネットで図の様なのが出来たらワイヤーネットの下の部分のネットのマス目に100均で購入した板材を突っ込みます。
※マス目と板材のサイズが合わない場合は板幅の調整が必要になります。
セリアのワイヤーネット、セリアの板材でしたら板材にちょっとだけ切り込みを入れたらワイヤー部分にキレイにはまり込み固定でしました(゚Д゚)ノ
ベースとワイヤーネットの固定方法は
ベースのベニヤ板にドリルで穴を開けて、ワイヤーor結束バンドで固定します。
そしたらベースを鉄格子が囲った感じになり、下段部分には小さなインテリアを飾れるラックが出来ました٩( ᐛ )و
ワイヤーネット1枚で鉄格子風の囲いとラックが同時に完成((*´∀`))ケタケタ
めっちゃお手軽で、カッコええディスプレイの完成ですw
ちなみに今回の黒板シートにフリーハンド文字を書いているのはDIY仲間のkuro さんからの素敵便です٩( ᐛ )و
- 6719
- 21
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ニトリのカラーボックスと100円グッズで作る2WAYおままごとキッチン♪Mily
-
カラーボックスでままごとカフェelie.snowdiva
-
百均アイテムだけで完成!ミニ食器棚&カフェ風食器棚!花宮令
-
【難易度別】おしゃれなシェルフの作り方10選!シェルフをDIYしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
【DIY】簡単おままごとカフェキッチンの作り方kiki__hus
-
100均アイテムだけでできるゴミ分別BOXと3段ショーケース!花宮令
-
ALLセリア♡ワンコインで壁に穴を開けずにインターホンカバーを簡単DIY____pir.y.o
-
100均木材で作るカフェ風絵本棚April0024
-
100均アイテムだけで完成!本棚や食器棚になる収納棚!花宮令
-
100均アイテムで作る簡単・目隠し扉。Shakiko
-
【簡単DYI&リメイク】テレビ台をおしゃれに!アイデア事例大公開LIMIA DIY部
-
【目隠し&間仕切り&飾り棚】3つの役割の棚を簡単DIY!!mirinamu