
組み立てるだけ!セリアの素材で作るインダストリアルBOX
100円ショップにあるパンチングボードが海外のサイトで見た鉄板のBOXの前面に似ていると思い、カットせずに組み立てるだけで出来るシンデレラフィットの仲間をセリアで見つけて作ってみました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 210545
- 318
- 4
-
いいね
-
クリップ
材料
セリア
桐すのこ 2 枚
パンチングボード 2 枚
合板 1枚
取っ手 1個
私が使った塗料は
カインズホーム
パントンカラー
(ブラック、ホワイト)
容器がおしゃれで飾っても可愛いです♪
細釘
作り方
まず、白:黒を2:1で混ぜてローラーで塗ります。
同じ量を合わせて写真くらいにローラーで少し混ぜます。
塗り始めはこんな感じですが、何回かローラーを転がすと…
こんな感じにまだらな塗装になります。
全部塗り終わったら乾かします。
すのこ2つの上に合板を載せて細釘を打ちます。
すのこの接続している太い木に合わせて打ち付けていきます。
左右3ヶ所ずつで打ち付けるとこんな感じに固定されます!
側面にパンチングボードを当てて打ち付けます。
すのこ一枚に1ヶ所打ち付けるように、合計8ヶ所打ちます。
重いものを入れる方は底にも4ヶ所打ち付けてください。
そうするとこんな感じの大きなボックスが出来上がります!
次に取っ手を付けます。
取っ手を取り付ける木ネジは飛び出さない短いものに変えました。
上からまたラフにローラーで塗ります。
出来上がり
出来上がりました!
イメージはパンチングの鉄板で作った引出し風です♡
見えますでしょうか?
ポイントはラフに塗る鉄風塗装です(*´∇`*)
もう少しジャンクにする場合はスポンジに焦げ茶のアクリル絵の具をつけて優しくポンポンと叩いて錆びをつけてください。
キッチンの収納(軽量なもの)に使ったり
横に倒して棚にしてみたり
いろいろな用途で使ってみてください(*´∇`*)
たくさん並べてもかっこよさそうです!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました(*^^*)

- 210545
- 318
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キャンドゥのワイヤーメッシュゴミ箱で、シャビーシックなミニサイドテーブルを作ってみたurucoto
-
【ダイソーDIY】100均グッズでお洒落さが格段アップする厳選アイデア5選LIMIA DIY部
-
ニトリのインボックスにベニヤ板とかすがいを取っ手がわりに取り付けて男前に!HANDWORKS*RELAX
-
ダイソー商品でインダストリアルなアクセサリードレッサーをDIYswaro109
-
ちょっとした引き出しが欲しい!引き出しのないテーブルに100均グッズで引き出しを作りました!urucoto
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
【DIY】ダイソー商品でつくる多用途「収納棚」アイデア大公開!LIMIA DIY部
-
ダイソーのアクリル絵の具3色だけでできる!工具箱をシルバーメタリックな男前ツールボックスへとペイントリメイク☆aya-woodworks
-
すのこで簡単DIY!バリエーション豊かなすのこ活用アイデア15選LIMIA DIY部
-
時計リメイクDIY・レトロな振り子時計風。そあら
-
超万能!収穫コンテナを男前で多機能なボックスにリメイク☆aya-woodworks
-
DIYでデットスペースにビンテージ風の収納BOXを作ろう!wagonworks
-
【100均アイテム】食器棚をリメイク!おしゃれなDIYアイデア6選LIMIA DIY部