
【簡単DIY】 精霊ガジュマル君を飾ろう!お洒落なプランタースタンドを作ってみました。
今回は相欠き接ぎの練習も兼ねて観葉植物のプラントスタンドを制作しました。
ノコギリで制作するのは難しかったですがとても楽しい経験ができました。
ガジュマル君もきっと喜んでくれたと思います^^
■材料(価格:1000円程度)
30×40×600mm (SPF) 4本
30×40×200mm (SPF) 2本
40×40×200mm(ひのき)2本 (←端材があったので追加しました)
■塗料
Vintage wax (エボニーブラック)
ワトコオイル (ミディアムウォルナット)
■道具
のこぎり
のみ
ネジ類
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1123
- 19
- 0
-
いいね
-
クリップ
完成品
作り方
足部:材料をカットして制作します。
高さはお好みで。(今回は600mm)
こちらは鉢の大きさに合わせて2本作ります。今回は200mmです。
相欠き接ぎ
初挑戦しました。^^
ノコギリで3mm程度の間隔をあけて、半分の深さまで切り込みを入れます。
ノミで押すと、ぺきぺきと折れていきます。
ノミ、やすり等で仕上げた後、ボンドを付けます。
クロスに組み立てます。堅い時は、やすり等で寸法を合わせてくださいね。
塗装はお好みで。
柱を組み立てます。
ちょっと味気ないので、100均で買ったフェイクグリーンを足しました。
ガジュマル君を載せます。
完成です。
Yotube動画では、強度UPのために下の段も制作してます。
よかったらご覧になってくださいね。
最後まで見ていただき、ありがとうございました。
制作動画
【簡単DIY】 精霊ガジュマルを飾ろう!お洒落なプランタースタンドを作ってみました。
- 1123
- 19
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
木材だけで!?アイアン風テレビボードをDIY!Mika.re
-
簡単にできる本格ラダーの作り方♪インテリアやガーデニングにも♪elie.snowdiva
-
100均で作るキッズチェア!Yuko
-
トイレの小さな小窓✨少し可愛くなりました❤a_calm_day
-
100均すのこを使ってラダーブックシェルフの完成and_a_plus
-
【DIYレシピ】おしゃれカフェ風♡収納シェルフをDIYしてみた!株式会社エンチョー
-
100均すのこで作る!クリスマスツリーシェルフの作り方。末永 京
-
[DIY]セリアのメッシュワイヤーラティスを使った簡単でオシャレな吊り棚を作ってみました^_^K.T.W.S
-
100均すのこでルーバーラティス✨a_calm_day
-
【ミニ階段が可愛い!】100均のスノコや角材でディスプレイラックを作ってみました♡Le_lien
-
おしゃれで可愛いラダーシェルフをDIYしよう!作り方やアイデアをご紹介LIMIA DIY部
-
プチプラ簡単DIY!便利な二段ラックを作成しよう☆RH+
-
【DIY】ハンティングトロフィー★ 紙粘土でナチュラルな壁飾り♪____kens