
クリスマス直前に作る☆フレッシュユーカリのミニミニツリー
今日は12月23日‼︎
今年はとうとうツリーは出さず仕舞いでいました(^_^;)
何もないのも寂しいので生けてあったユーカリと家にある材料でミニミニツリーを作ってみました
これがとってもかわいくできました♡
6歳の息子が見てもすぐにクリスマスツリーだ‼︎ってわかるくらい、小さいけれどちゃんとソレらしく見えます(^ ^)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3751
- 13
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料はこちら
ユーカリ
ワイヤー
マステ
ストロー
(ヤクルトに付いてくる細いのを使用しました)
写真には写ってないけど土台となる部分には
あれば薄めの板
メラミンスポンジ
両面テープ
作り方
ストローが隠れるようにマステを貼って等間隔でカットします
このストローは幹に見立てます
適当な長さにカットしたワイヤーにストロー→ユーカリの葉×4枚の順にどんどん重ねていきます
ユーカリの葉は上に行けば行くほど小さな葉にします
ワイヤーのトップはクルリンと丸めます
メラミンスポンジを正方形にカットして下部のワイヤーを刺します
私はメラミンスポンジの白さが気になったので上部に黒のマステを貼りました
メラミンスポンジの側面に両面テープで端材の薄板を貼ったら完成です
薄板がなければ小さめの紙コップやカップに入れてもいいかもしれません
またはキューブ型の木材に穴を開け直接、ワイヤーを入れても良さそうですね
クリスマスツリーと言ったらトップにはやはりお星様☆
ワイヤーを成型して☆を作りました
クリスマスが終わった頃にはドライになってると思いますが、ユーカリはドライになってからでも良い香りが続くのでしばらくは置いとこうかな(^ ^)
- 3751
- 13
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均材料で『クリスマスツリー』mitsutake
-
100均でトピアリーアレンジ。そあら
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
オール100均素材!クリスマスの飾り3種類!urucoto
-
アドベントカレンダーを100均商品でおしゃれにハンドメイドelie.snowdiva
-
簡単DIY☆ダンボールで作るプチプラクリスマスオーナメント☆its.moca
-
クリスマスシェルツリー🐚ハンドメイドしちゃいました♬ちぃ★
-
簡単♪100均半紙をベースにオシャレでナチュラルなハニカムボールの作り方♪あこ*
-
100均簡単DIY◇ストローでヒンメリ風ゆらゆらモビール!its.moca
-
セリアの材料3つで簡単!ディスプレイに大活躍の帽子スタンドを作ろう!urucoto
-
切って貼るだけ!簡単だけど可愛いホワイトクリスマスリースを作ってみよう!ak3
-
100均アイテム1,000円以下で出来ちゃうボリューム満点なクリスマススワッグ🎄K.T.W.S
-
セリアの造花と柳ボールを使ってナチュラル可愛いフラワーボールを作ろう♡♪naosunny