
100均!簡単!✨クリアフレームで涼しげボタニカルアート✨
___.aco
ハンドメイドでシェルツリー🐚
作ってみました♬
海を感じるクリスマスツリー✨
海🏄🏖を感じるシェルツリー🌲🐚
名付けて✨Sea X’mas✨
☆材料☆
・画用紙
・ハサミ
・木工用ボンド
・紙粘土
・シェル
全部今回はセリアで揃えました。
まずは画用紙で円すい型を作ります。
のりしろ用に書いた線より大きめに切ってくださいね♪
木工ボンドボンドで接着して円すい型に♪
形をハサミ✂️で整えていきます。
立てたらいいかぁ、とアバウトです
^_−☆
テーブルに立てばOK‼︎
次に木工用ボンドを全体に塗ります。
薄めに塗らないと、紙が、破れそうになるので丁寧に塗っていきます♪
次に紙粘土
軽いタイプのを使います。
形を崩さないように、底の方から貼り付けていくのがポイント‼︎です♬
綺麗に貼り付けるには、貼る前に形をペッタンコにするのがコツですよ〜〜♪
こんな感じで全体に貼り付けたら
いよいよシェルの貼り付けをします。
下の方からシェルを貼り付けて行きます。
紙粘土にグッと埋め込むように♬
ツリーの土台が紙なので、形が崩れないように中に新聞紙を詰めて🗞います。
シェルの間に木工用ボンドを塗って固めていきます。
半日ほど置いたらしっかりと固まってきます♬
木工用ボンドは乾くと透明になるんで、たっぷり塗っても目立たないですよ。
ホワイトシェルの間にブルーシェルをアクセントにしてみました(*☻-☻*)
海を感じるXmas🎄✨
名付けて、Sea Xmas✨
クリスマスが終わっても年中ディスプレイできそう(*☻-☻*)