メニューを閉じる

メインナビゲーション

  • ユーザー登録(無料)
  • ログイン
住まい・暮らし情報のLIMIA(リミア)|100均DIY事例や節約収納術が満載 LIMIA(リミア)は住まい・暮らしの情報メディアです。DIY、100均、インテリア、家事、収納、グルメ、ファッションからリフォームまで、各分野の専門家や主婦の方々による生活を豊かにするアイデアや素敵な写真を毎日お届けします。 pin crown medal back of the medal PR spacialist icon professional icon
  • アイデア
  • フォト
  • 専門家
  • ランキング
  • お知らせ
    • ユーザー登録 ログイン
    1. LIMIAトップ
    2. 専門家
    3. その他
    4. はちこ
    spacialist icon professional icon

    はちこ

    1797932 18595
    賃貸マンションでも可能なお部屋改造計画 進行中です☆100均小物リメイクや原状回復が出来るDIYを綴っています♩マイページのトップに専門家って出てますが、設定を間違えたらしく、何の専門家でも無いです^^;そして、専門家の設定を削除したいけどやり方がわからなくて放置し…
    もっと見る
    • 48 アイデア
    • 3 フォト
    • 10 フォロー
    • 933 フォロワー
    • いいね!
    1. 【ダイソー】モノトーン歯ブラシ☆2本入

      先日行ったダイソーでクリアモノトーンの歯ブラシを見つけました☆ クリア素材の柄に控え目な英字ロゴがシンプル‼︎ CMでやっている様な有名メーカーの歯ブラシは色使いがイマイチ… 磨き心地はもちろん有名メーカーの方が良いのでしょうが、たまにはビジュアルで選んでみるのも新鮮です☆

      はちこ
      • 5757
      • 79
      更新:2017年10月31日  公開:2017年10月31日
    2. 【100均DIY】包丁のマグネットホルダー☆端材×100均材料でDIY

      包丁の収納に取り入れたいと憧れを持っていたマグネットホルダー マグネットナイフラック、ナイフホルダーなどの呼び名もあるそうです IKEAで購入しようと思っていたのですが、来店2連続で売切れ…😭 そこで何とか作れないかと思い考えました

      はちこ
      • 33427
      • 166
      更新:2017年10月25日  公開:2017年10月24日
    3. 【④】予算10,000円/残金4,620円☆ほぼ100均shopping☆家中の気になるアレコレをスッキリ変身!

      その①では主にカトラリーを収納している引出しを、その②ではキッチンの吊り戸棚の中を、その③では洗面所の引出しをそれぞれスッキリさせてきました。 今回は、その③で出てきた造作棚のDIYを中心にご紹介します。

      はちこ
      • 109724
      • 1391
      更新:2017年10月16日  公開:2017年10月16日
    4. 【セリア】100均のアレで洗面台のコップを衛生的な逆さ吊りにする方法‼︎

      歯磨きやうがいに使う洗面台のコップ。小まめに洗う様に心掛けていてもそのまま置いておくと残った水気がどうしても不衛生な環境を生みます。 かと言って逆さに置く用の珪藻土コースターなども売っていますが結局、触れる面積もあるし洗面台に直置きになるので取り入れたくない… フックを付けて吊るすか? など思考していた時に別のDIYで使おうと思っていた強力磁石が目について、コレだ‼︎と閃きました😁大げさ⁇

      はちこ
      • 473958
      • 4695
      更新:2017年11月13日  公開:2017年10月09日
    5. 【③】予算10,000円/残金5,780円☆ほぼ100均shopping☆家中の気になるアレコレをスッキリ変身!

      その②ではキッチンの吊り戸棚の中をスッキリさせる事に成功しました。 引っ越してから最初に置いた場所がすっかり定位置化して、多少の不便を感じてもそのままでした。 が‼︎今回、断捨離とアイテムや収納グッズを見直した事によって、定位置の変更も出来たり、持ち物自体が減るとその分、収納スペースも余裕が出来て、家の中がどんどん快適になっていくのがとても嬉しいです😋 さてさて、お買い物第三回目、残金5,780円です。 洗面所の引出しをスッキリさせていきます。

      はちこ
      • 339720
      • 4701
      更新:2017年10月09日  公開:2017年10月09日
    6. 【②】予算10,000円/残金6,760円☆ほぼ100均shopping☆家中の気になるアレコレをスッキリ変身!

      その①では食器棚引出し1段目の中をスッキリさせました! 残金6,760円を握りしめその②! 行ってみよ〜! その①での予告通り、キッチンの観音扉式・吊り戸棚の中をスッキリさせていきます☆

      はちこ
      • 164938
      • 998
      更新:2017年10月05日  公開:2017年10月05日
    7. 白化進行中の方にオススメ☆セリアの白黒輪ゴム

      只今、キッチンを始め、収納や収納グッズ、生活雑貨を絶賛見直し中です。 食器棚引出し1段目を断捨離&中身一新した時に、どうせなら輪ゴムも白で揃えたい願望が‼︎ そんな時に別の目的で立寄ったセリアにあったのです。 白黒輪ゴムが! と言うわけでさっそくご紹介します。

      はちこ
      • 66072
      • 263
      更新:2017年10月03日  公開:2017年10月03日
    8. 【①】予算10,000円☆ほぼ100均shopping☆家中の気になるアレコレをスッキリ変身!

      1人暮らしを始めた頃から使っているキッチングッズや収納グッズもまだまだ多い我が家。1人暮らしから夫婦2人暮らし、子供が生まれて、とライフスタイルの変化に伴い物も増えました。子供が小学生になった今、手放せる物も増え、収納場所に自由が効くようになってきたのでいろいろ見直したいと思います!(赤ちゃんの頃は手の届く所に置けない物も多いので) 予算10,000円で気になっていた引き出しの中のアレやコレ、キッチングッズ、収納グッズを買い足し&買い直ししていきます。

      はちこ
      • 154858
      • 2785
      更新:2017年10月07日  公開:2017年10月02日
    9. 【②】新一年生でも使いやすい☆お片付け上手になれるデスク周り

      その①では、デスクとデスクライト、無印のファイルボックス、無印の鉛筆削りをご紹介しました! その②では100均フル活用の収納グッズなどをご紹介いたします。

      はちこ
      • 50945
      • 351
      更新:2017年10月08日  公開:2017年10月01日
    10. 【①】新一年生でも使いやすい☆お片付け上手になれるデスク周り

      今年の4月からめでたくピカピカの一年生になった息子。自分の幼少期を回顧して…一年生になって自分だけの学習机が来た時はとっても嬉しかったな〜! 今すぐにじゃなくても息子には自分のモノは自分でお片付け、管理、把握出来る様になって欲しい!その為のベースとして6歳の彼が管理、把握しやすい様な環境作りを するのが私の役目だ(ちょっと大袈裟!)、と思いましてわかりやすいお片付けシステムを取り入れました。

      はちこ
      • 28470
      • 169
      更新:2017年10月08日  公開:2017年08月12日
    11. 原状回復可☆和室の障子をカーテンにチェンジ〜その①〜ネジ穴一つ開けません!

      我が家には和室が一室あります。しかし、障子と上手く付き合えずになかなかの悩みのタネでした…窓は南向きの為、障子では眩しすぎる(この部屋で就寝しているので)、掃除がやり辛い、わんぱく息子に穴をボコスカ開けられる…等々。 そこでカーテンに変えることにしました。賃貸マンションなので穴は開けられません!ネジ穴一つ開けずに原状回復可能なカーテンレールの付け方をご紹介します。

      はちこ
      • 49168
      • 87
      更新:2017年08月11日  公開:2017年08月11日
    12. Allセリア☆工具不要!制作費400円のサイドテーブル

      すのこを使ったDIYは定番中の定番となっていますよね。今回は主人からの注文で自分の部屋のベッド脇にスマホやリモコンを置く、ちょっとした台が欲しいとのこと。彼からの要望は、高さがベッドと同じくらいのもので、コンパクトサイズ、そして何よりコスパ重視で‼︎との事でした。 (主人はインテリアに特にこだわりの無い人です~_~;) そうなれば100均フル活用で、すのこサイドテーブルを作ろうと思ったわけです。 普段は実用性の無い(自己満です♡)DIYが多い私の制作物を興味なさげにしている彼ですが、今回ばかりはコスパも良くて実用的だと大喜びでした…

      はちこ
      • 34153
      • 785
      更新:2017年09月27日  公開:2017年08月10日
    13. 3coins雑貨☆ちょっと一手間かけて更に自分好みにチェンジ!

      100均では再現出来ない大きな物や丈夫な素材、だけどプチプラ‼︎そんな3coinsの雑貨が好きで良く覗きます。そのままでも充分可愛いのだけれど、一手間加えることで量産ぽさを消してちょっと高見え⁉︎する雑貨にリメイクしました。

      はちこ
      • 18813
      • 46
      更新:2017年08月10日  公開:2017年08月10日
    14. セリアのティッシュケースをブリキ風にリメイク☆

      ティッシュの箱ってそのまま置くとどうしたって生活感が出ますよね…以前にセリアで購入したシンプルなプラスチックのティッシュケースをブリキ風に塗装してみました。※二年くらい前に作ったものですが、先日、セリアに行ったら同型のティッシュケース、まだ販売されていました

      はちこ
      • 15178
      • 69
      更新:2017年08月09日  公開:2017年08月09日
    15. クリスマス直前に作る☆フレッシュユーカリのミニミニツリー

      今日は12月23日‼︎ 今年はとうとうツリーは出さず仕舞いでいました(^_^;) 何もないのも寂しいので生けてあったユーカリと家にある材料でミニミニツリーを作ってみました これがとってもかわいくできました♡ 6歳の息子が見てもすぐにクリスマスツリーだ‼︎ってわかるくらい、小さいけれどちゃんとソレらしく見えます(^ ^)

      はちこ
      • 3349
      • 13
      更新:2016年12月23日  公開:2016年12月23日
    16. DAISOの商品3つで出来る☆フワ♡モコ♡ピカ〜ン!なクリスマスオーナメント

      先日、DAISOへ行ったら極太のフワモコな毛糸を発見‼︎ コレをポンポンにしたらまぁるくてフワフワで可愛いだろうなぁ♡と思いグレーとアイボリー(?)の2色を購入 白は真っ白とクリームっぽい白の2色ありました もう時期クリスマス🎄なのでイルミネーションっぽく、この毛糸で作ったポンポンを光らせてみようと思い同じくDAISOのLEDデコライトも一緒に購入しました

      はちこ
      • 4122
      • 56
      更新:2016年12月18日  公開:2016年12月18日
    17. これで絡まない☆洗濯ピンチハンガーの指定席をDIY

      家事の中で一番好きなのは洗濯です が‼︎洗濯ピンチハンガーの取り出しに日々プチストレスを抱えていました 引越し当初のまま、段ボール箱にドーンと乱雑に入れていたので取り出す際にピンチ同士が絡まり取りづらい、そして無理矢理取るとピンチが外れる あー、イライラ‼︎ って具合でした^^; 最初は突っ張り棒を突っ張ってそこに引っ掛けていましたが重さに耐えかねて週一のペースで『ガシャガシャ〜〜!』と落ちてくる 短い突っ張り棒で対荷重の高い物が見つけられず週一の惨事 更にイライラ(−_−#) そこでピンチ同士が絡まない収納場所をさっそくDIY! 裏テーマは【端材の消費】(。-_-。)

      はちこ
      • 22354
      • 127
      更新:2016年12月15日  公開:2016年12月15日
    18. インダストリアル☆ガス管でキッチンペーパーホルダーをDIY

      長い事気になっていたガス管を使ったDIY‼︎ 近所のホームセンターを回っても塩ビパイプはあっても金属のが見つけられずにいましたが、隣町のホームセンターで偶然発見しました! 実際は水道・水回りコーナーで売っていたのでガス管じゃないのかな⁈ 塩ビパイプに比べると強度もあるしやっぱりカッコいい♡ その分、お値段は張りますけどね… まずはどんな物かの探りも兼ねて小物を作ってみる事にしました 選んだ小物はキッチンペーパーホルダー!さっそく作ってみましょう

      はちこ
      • 15351
      • 76
      更新:2016年12月20日  公開:2016年12月12日
    19. クリスマスにも☆ユーカリで作る簡単リース

      相変わらず大好きなユーカリで簡単だけどとってもかわいいリースを作りました これからやってくるクリスマスの飾りにもちょうどいいですね☆ リースの土台はダイソーにて購入しました 今回は大きめな葉の種類のユーカリを使いました

      はちこ
      • 11344
      • 39
      更新:2016年12月20日  公開:2016年11月10日
    20. いなざうるす屋さんのキセログラフィカ

      コウモリランと一緒にポチったいなざうるす屋さんのキセログラフィカ☆ サイズはMを注文 以前に購入してたティランジア特大と変わらないくらいの大きさでコウモリラン同様、こちらもバツグンな存在感です

      はちこ
      • 3624
      • 27
      更新:2016年09月05日  公開:2016年09月05日

    WEB・SNS

    専門家情報

    職種
    • その他

    フォロー

    • kani
    • P*J*
    • ak3
    • eden
    • wagonworks
    • Kyoooko1
    • Bocci project
    • LIMIA編集部
    • LIMIA トレンドライフ
    • Chiaki
    • 1
    • 2
    • 3
    • 次の20件

    48件中 1 - 20 件を表示

    1. LIMIAトップ
    2. 専門家
    3. その他
    4. はちこ

    アプリでLIMIAをもっと便利に!

    DIYからリフォームまで、住まい・暮らしに関する話題の情報を毎日配信!
    お気に入りの記事や写真をサクサク集めて、スキマ時間に素早くチェック!

    カテゴリ

    • 住まい
    • インテリア
    • DIY
    • ハンドメイド
    • 雑貨
    • 生活の知恵
    • おでかけ
    • グルメ
    • ファッション
    • 建築
    • コラム
    • ニュース

    コンテンツ

    • アイデア
    • フォト
    • 専門家
    • ランキング
    • イベント
    • 特集
    • キーワード
    • LIMIA公式
    • 商品をさがす

    LIMIAについて

    • LIMIAとは
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
    • 投稿ガイドライン
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー

    企業情報

    • 会社情報
    • ニュースリリース
    • 広告掲載について
    LIMIA -リミア

    Official Accounts

    • Tweet

    © LIMIA, Inc.