【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


ワークショップ 生地 木材 ペイントでオリジナルフレーム作り

インテリアアクセサリーの中でも人気の高い「アンティークフレーム」

そのフレームにオリジナルペイントを施し、さらに「緞子張り」の技法を使いクッション性のあるウレタン素材に生地をあしらって作る「クッションピクチャー」

当ショップオリジナルの商品です。

2015年8月から9月にかけて新宿伊勢丹でもワークショップを行ないお披露目しました。

生地は椅子張り用の端材の生地を使うのですが、決まりはないので好きな生地を張って楽しめます。

写真のように80sのスヌーピーのヴィンテージ生地を張ったりパッチワークの生地を張ったりと、生地優先で行くか、フレームのカラーリングやテクスチャー優先で行くかなどがセンスの見せどころ!
こちらは当ショップでキット販売と不定期なワークショップを行ってます。

気になる方はお問い合わせください。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1895
  • 6
  • 0
  • いいね
  • クリップ
  • 1895
  • 6
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

モノが使い手に渡れば必ず時間とともに経年変化していきます。そうです。「カタチあるもの」はいつか壊れます。しかし壊れても直してまた使うことができます。私たちフィズ…

フィズ リペアワークスさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア