
砂利の飛散を防止する簡易的砂利固定剤『楽砂利ロック』
敷砂利を散布するだけで簡易的に固定する製品です。水性タイプかつ一液性のものを塗布するだけの商品ですので、プロの方はもちろんのこと施主様でも簡単に施工できます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 913
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
楽砂利ロック施工動画
・用途
砂利、砕石の固化
・使用方法
⑴固化目的以外のものは除去、清掃し、敷砂利を平らに均してください。
⑵付属のノズルを組み立ててください。
⑶清水を市販のジョーロなどで4㎏/㎡以上均一に散布してください。
⑷楽砂利ロックの缶を十分に撹拌してください。
⑸2㎏ボトルの場合は蓋を開け、ノズルをセットしてください。
14㎏の場合は、楽砂利ロックを市販のジョーロに移し替え、
ジョーロの先端にノズルをセットしてください。
⑹0.5㎏~1.5㎏の割合で満遍なく散布してください。
※ノズルが破損した場合は刷毛やローラーでも施工可能です。
⑺夏場24時間以上、冬場48時間以上乾燥させてください。また、十分に乾燥するまで
上に乗らないでください。
・使用量の目安
1.2~4㎡/2㎏ボトル、9.2~28㎡/14㎏缶(9㎜~20㎜の粒度の砂利)
※非歩行の場合0.5㎏以上/㎡、軽歩行の場合1.5㎏以上/㎡が散布目安です。
- 913
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
◆意外と簡単!サイクロン集塵装置の作り方!その1◆ぬくもり工房YUKI
-
エアコン掃除に必要な道具は?自分で掃除するなら100均がおすすめ!便利グッズ紹介LIMIA編集部
-
プロパンガスのガスホースにも種類がある!種類や見分け方を解説しますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
知っているようで知らない接着剤の正しい選び方。用途やシーンに合わせて選ぶ接着剤はコレだ!ヘンケルジャパン
-
自分でできる自転車の掃除方法|簡単お手入れでチェーンまでピカピカにLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
換気扇を自分で掃除する方法4選!汚れの原因やおすすめの洗剤もLIMIA編集部
-
レンジフード掃除は自分でできる?油汚れの簡単お掃除方法やおすすめの洗剤をご紹介LIMIA編集部
-
組立・工作・庭いじりまで 1台で12役をこなすブラック・アンド・デッカーの電動マルチツールLIMIA DIY部
-
泡でらくらくトイレ掃除!おすすめグッズ&機能付きトイレをご紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
自宅でくり返し次亜塩素酸水が作れる♡話題のアイテムはコレ!ks._.myhome
-
車の掃除は簡単に自宅でできる!車内をピカピカにする掃除方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
エアコンの室外機を自分で掃除する方法!必要性や効果も紹介LIMIA編集部
-
スチームクリーナーのおすすめ13選|ハンディタイプやコードレスのものもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部