
◆意外と簡単!サイクロン集塵装置の作り方!その1◆
ぬくもり工房YUKI
敷砂利を散布するだけで簡易的に固定する製品です。水性タイプかつ一液性のものを塗布するだけの商品ですので、プロの方はもちろんのこと施主様でも簡単に施工できます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
楽砂利ロック施工動画
・用途
砂利、砕石の固化
・使用方法
⑴固化目的以外のものは除去、清掃し、敷砂利を平らに均してください。
⑵付属のノズルを組み立ててください。
⑶清水を市販のジョーロなどで4㎏/㎡以上均一に散布してください。
⑷楽砂利ロックの缶を十分に撹拌してください。
⑸2㎏ボトルの場合は蓋を開け、ノズルをセットしてください。
14㎏の場合は、楽砂利ロックを市販のジョーロに移し替え、
ジョーロの先端にノズルをセットしてください。
⑹0.5㎏~1.5㎏の割合で満遍なく散布してください。
※ノズルが破損した場合は刷毛やローラーでも施工可能です。
⑺夏場24時間以上、冬場48時間以上乾燥させてください。また、十分に乾燥するまで
上に乗らないでください。
・使用量の目安
1.2~4㎡/2㎏ボトル、9.2~28㎡/14㎏缶(9㎜~20㎜の粒度の砂利)
※非歩行の場合0.5㎏以上/㎡、軽歩行の場合1.5㎏以上/㎡が散布目安です。