
クイジナート♡コードレス充電式ハンドブレンダーでスムージーを作ってみました♡
大人気♡
クイジナートブランドより、
コードレス充電式ハンドブレンダーが登場したのはご存知ですか♬
先日のLIMIA内モニターキャンペーンに当選いたしまして、
早速いつも作っているスムージーで体験してみました♡
体験レポとともに、
スムージーの簡単レシピや初心者でも美味しくグリーンスムージーを楽しめるコツをまとめてみました♡
たくさんご覧いただき、一緒に作ってくれると嬉しいです♡
可愛くてスタイリッシュな家電と共に
スムージー生活、楽しみましょ♬
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 797
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
モニターキャンペーンに当選しました♡

先日行われた、LIMIA内のモニターキャンペーン♬
もしも当選したらたくさんお料理作れて楽しいだろうな♬
なんて考えながら参加してみました♡
なんと♡
まさかの当選♡
もうメッチャ嬉しかったです♡
コンエアージャパン合同会社様
LIMIAの皆様
本当に選んでくださり、ありがとうございました♡
そこで、少しずつではありますが、
こちらの、
「クイジナート♡コードレス充電式ハンドブレンダー」を使って
レシピをご紹介していきたいと思います♡
材料
ビーツ:40g
豆苗:20g
パプリカ(黄色):60g
バナナ:100g(1本)
お水:250ml
通常はお水の量をもう少し減らして作っています。
今回、クイジナート コードレス充電式ハンドブレンダーの取扱説明書に、
少し粘り気のある食材についてお水の量を調整するように、とあったので
今回は多めに作ってみました!
(食材によっては使用できない禁止材料もありますので必ず取扱説明書をご確認くださいね!)
今回新たな発見としては、
お水の量をプラスすることで、
苦味の強いスムージーのお味が軽減されること!
グリーンスムージーの苦味がちょっと苦手な方、
甘味料をプラスされる前に、
水分量を調整してみてもいいかもしれません♡
作り方♬
専用容器に全ての材料を入れ、
クイジナートコードレス充電式ハンドブレンダーで
攪拌するだけです♡
このように、上から垂直に押し当てていきます。
ロック解除ボタンと運転ボタンを同時に押してカッターを回します!
グリップが女性でも握りやすいのでワンハンドでクラッシュできるのは嬉しい♡
私、多分手が小さい方なんですけど、
持ちやすかったです♬
最初は少しずつ様子を見ながら回していきます♡
だいぶクラッシュされてきました。
自分で好みの感じに微調整できるからやりやすいです!
あと、コードレスなのでコードに気をとられることがなく、スムーズでした♡
最後の仕上げ。
しっかりと全体がクラッシュされているか確認します♬
繊維は残っていますけど、
結構滑らかになってびっくり♡
フレッシュなグリーンスムージーが手軽に飲めるのっていいですよね♬
そして♡
片付けってメッチャ大変ですよね。。
でも、このクイジナート コードレス充電式ハンドブレンダーは♡
♡軽いので重さの負担なし♬
♡洗い物が最小限でOK♬
♡コンパクトでコードレスなのでかさばらない♬
のでお片付けがメッチャ楽です♡
完成♡
毎日手軽に飲みたいフレッシュなグリーンスムージー♡
こんなにお片づけも楽チンでコードのストレスフリーなのはいいですよね!
充電式ってどうなんだろ?
って思っていたけど、パワーも衰えることなく持続性があるし、
毎回充電しなくても結構使える感じが良いです♬
是非是非試してみてね♡
- 797
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【2023】ハンドブレンダーのおすすめ15選!コードレスやブラウン比較表にレシピ付きLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2023】ミキサーのおすすめ17選!洗いやすいものから安くてコンパクトなものまで厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
バターのお悩みを解消!カットも保存も出来る便利なバターケース☆akane.cn20
-
マルチクッカーを使ってみた!煮る、炒める、蒸すが全部できるって本当?【電気圧力鍋レビュー】LIMIA編集部
-
鶏胸肉でもしっとりジューシー、しかも簡単な蒸し鶏の作り方、其の二❤︎mika
-
【2023】ハンドミキサーのおすすめ19選!プロ仕様のものから安いモデルまで厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
料理する気力0でも大丈夫♪レンジで簡単!キッチンの頼れる相棒【クック膳】つくもはる
-
ジューサーのおすすめ人気10選!アメリカ製やUSB充電式もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
かき氷機のおすすめ人気13選!ハンディタイプや手動の安いタイプLIMIA編集部
-
スロージューサーのおすすめ5選!コンパクトサイズなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
これも100均⁉野菜が麺のようにカットできるヌードルピーラーを使ってみた思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
いつもキレイな魚焼きグリルの秘密!お手入れらくちんなグリルプレートを活用してキッチンの後片付けをラクチンに♪りんご
-
フタとパッキンが一体式!洗う手間がグンと楽になるニトリのピッチャー♪miina