
【セリア】盲点だった…たった100円で部屋が暖まる便利グッズ
この記事では、日々の暮らしに役立つ100均グッズを実際に使用してレポートします。今回は、セリアの「ドラフトストッパー 2P」をレビュー。室内のドアに空いた隙間を塞ぎ、冷たい風を遮るアイテムです。同商品の基本情報や、実際に使ってみた際の個人的な感想や評価もまとめました。ぜひ参考にしてみてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 135157
- 918
- 4
-
いいね
-
クリップ
この記事では、日々の暮らしに役立つ100均グッズを実際に使用してレポートします。今回は、セリアの「ドラフトストッパー 2P」をレビュー。室内のドアに空いた隙間を塞ぎ、冷たい風を遮るアイテムです。同商品の基本情報や、実際に使ってみた際の個人的な感想や評価もまとめました。ぜひ参考にしてみてください。
評価者のプロフィール
ちょいズボラなおひとりさま女子。一人暮らし歴は10年を超え、プチプラ便利グッズの追及に磨きがかかってきた。恋人ができると必ず「100均デート」に連れていき、自分と価値観が合うかどうかを判定する。
ドアの隙間を塞ぐ柔らかいクッション
このところ気温の低い日が続き、特に朝晩は家の中でも厚着をしたくなるような寒さに。私はとても寒がりなため、リビングにいる時は暖房をつけて過ごしています。しかしドアの下に僅かな隙間があり、廊下の冷たい空気が入り込んでなかなか部屋が温まらないのが悩み。板のようなもので塞げないかとも考えたものの、木材では床やドアを傷つけてしまいそうです。そんな悩みを解決してくれるのが、セリアの「ドラフトストッパー 2P」。ドアや床を傷つけない素材感に惹かれ、さっそく購入してきました。
冷たい空気を遮断して暖かい部屋に!
発泡ポリエチレン製の細長いクッションが2本セットになっている同商品。全長は約45cmほどで、レールのようなコの字型が特徴的です。カラーは木目調のドアと相性のいいブラウン。シンプルでスマートな見た目なので、どんなデザインのドアにもマッチしますよ。
ドアにセッティングする際は、クッションでドアを挟み込むようにスライドさせるだけ。厚みが3.5cmまでのドアなら、スムーズに嵌め込むことができます。今回は長さが少し合わず、クッションの方をカットして調節。発泡ポリエチレンはとても柔らかく、ハサミで簡単にカットできました。
我が家のドアは真っ白なタイプですが、ブラウンのクッションでもほとんど違和感のない見栄えに。ドアの下にあった隙間もふさがり、廊下の冷たい空気をしっかりシャットアウトしてくれます。
クッションがドアの動きを邪魔することもなく、スムーズな開閉が可能。何度もドアを動かしているとクッションがずれてくることもあるため、気になる場合はテープなどで固定するといいでしょう。
しばらく使ってみたところ、隙間風のない室内はとても快適。部屋の出入りでストレスを感じることもなくなりました。さらにうっかりドアに足をぶつけても、クッションのおかげで痛くないという意外なメリットまで発見。ほかの家具や壁に当たる時の衝撃もほんの少し和らげてくれます。夏場には冷房の空気も逃げ出さなくなるので、1年通して使い続けたくなるアイテムですよ。
使っている人からも、「隙間をしっかり塞げて助かった! これで寒い冬を乗り切れそう」「着脱もしやすくてすごく便利だね」「今までこういう商品をあまり見なかったから嬉しい。家中のドアに設置してます」といった声が。隙間風にお悩みの方は、「ドラフトストッパー 2P」をゲットしてみては?
◆文・撮影=片山鈴(編集ライター)
※価格や情報は記事作成時のものです。
- 135157
- 918
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリアで発見☆洗濯ストレス解消グッズ☆ちびかお
-
窓だけではもったいない!100均の突っ張り棒とカーテンリングやフックで好きな所にカーテンを!片づけスペシャリスト 梅本和子
-
【収納から物干しまで】浴室におすすめの突っ張り棒3選&活用アイデア3選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめの物干し台10選|おしゃれで室内や屋外で使えるLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめの物干し竿10選|自作の物干し竿受けDIYアイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
部屋干し(室内干し)便利グッズ9選!狭い場所でもらくらく設置!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単DIY】付けて良かった♡ドアの指挟み事故防止アイテムセイキ販売株式会社
-
隠すから見せるへ。【無印良品】ランドリーバスケット徹底解剖。nsianeo
-
【DIY】網戸のプチストレスを解消!自分で設置できるイチオシの網戸3選セイキ販売株式会社
-
【収納】パンツ類をスッキリ収納!ハンガー選びと少しのコツでこんなに違うuchiblog
-
梅雨の準備はまずココから!ダサ見えしない物干し取り入れてみました。テンマフィッツワールド
-
洗濯バサミにまつわるあれこれを解説|おすすめの収納&活用術もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ソファとカーペットのずれ防止!Amazonの人気商品を試してみました整理収納アドバイザー まいCleanLife