
家を建てる。 玄関と露地庭と菜園と
お父さんが亡くなり
1人住まいだった
お母さんのために
息子さんたちが建てた家が
「遠来」という作品です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2139
- 9
- 2
-
いいね
-
クリップ
お父さんが亡くなり
1人住まいだった
お母さんのために
息子さんたちが建てた家が
「遠来」という作品です。
基本は
お母さんの一人住まいの
平屋構成なのですが
息子さん家族が
泊まれるように
2階に2部屋のみ
設けられています。
典型的な
南側道路の敷地。
自動車は
1台が仮置きできればいい
という条件だったので
少し助かりましたが
南面に
玄関と庭スペースを
確保しつつ
さらに菜園を作りたいという
ご希望。
道路からの目線を遮り
南の光は取り込み
内側からは外に向けての
開放感も確保する。
南面にいろんな条件が集中しています。
そこで登場するのが
重厚感のあるコンクリートの塀
杉板の仮枠で
コンクリートを打ちました。
この塀が
露地のような庭を確保した上で
道路や玄関アプローチからの
人の目線を遮り
プライバシーを守りつつ
内側から外側に向けての開放感を
確保しています。
そしてそのエリアから
こぼれるような位置に
菜園スペースを作り
植栽で囲みました。
1階は
お母さんが最短の動作で
日常を過ごせるように
コンパクトにまとめてあります。
リビング、ダイニングと
お父さんの仏壇を置く
畳の間では
天井高の高い
開放感のある
一体的な空間を
実現する事が出来ました。
この住宅で
最も印象深い
コンクリートの塀が
重要な役割を担っている訳です。
作品名の遠来とは
1人暮らしのお母さんの元に
人が集まってきて
淋しくないように
との想いをこめて
ネーミングしたのでした。
- 2139
- 9
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
工具必要なし!どんな場所にもピッタリなワイヤーラティスで作る男前バスケット。おもちタレント
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
建築における犬走りとは?読み方や由来・家に作るメリット・デメリットを紹介LIMIA編集部
-
外壁タイルメーカーおすすめ10選!安くておしゃれな大手メーカーや選び方を紹介LIMIA編集部
-
戸襖とは?和襖・本襖との違い|自分でできる張り替え方法も紹介LIMIA編集部
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部