
有孔ボードフックをDIY!100均アイテムで簡単壁面収納☆
有孔ボードがあれば狭いスペースに壁面収納が作れて便利ですが、
有孔ボード専用のフックとなると意外とお値段が高かったりします。
そこで、100均のアイテムを活用して簡単に
有孔ボードフックを作れるアイデアをご紹介します!
100円で3個手に入るダイソーのフックを使っているのでとても経済的!
ぜひ試してみてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 131477
- 324
- 3
-
いいね
-
クリップ
注意点!
まず注意点として、有孔ボードは25mmピッチの物と30mmピッチの物が流通しています。
今回使う100均商品は25mmピッチの有孔ボードで使えます^^
ちなみにセリアで売っている有孔ボードも25mmピッチですよ~☆
作り方!
材料の開封前の写真がありませんでした、、、
使用するのはダイソーで売っているワイヤーメッシュ用のフックです。
100円で3個入っています!
元々銀色の商品ですが、スプレーで黒に塗装しました。
そして、ひっかける部分をペンチで90度に曲げます。
次に曲がっている場所から1cm程離れた部分を
またまたペンチで上に曲げます。
たったこれだけで、有孔ボードフックの出来上がりです!
慣れれば1本1分もかからずに作れると思います。
応用!
25mmピッチなので、フックの間隔が25mmの倍数であれば
何でもこの方法で有孔ボード用にリメイクできます。
たとえば、このペン立てですが同じく曲げて・・・
設置すると、なんとドリンクホルダーに!
このペン立ては瓶や細めの缶がすっぽり入るサイズなんですよねー!
他にも棚タイプの物や・・・
この6連タイプのフックも上手く曲げれば利用可能です。
「利用可能」というのは、この二つは引っかける部分の間隔が
25mmの倍数では無いので、ちょっと内側に曲げなければ入らない為です。
ただ、専用品を買ったらかなりのお値段しますが、
それが100円ですからね~。自分はこれで満足ですね~!
専用フックもカッコよくていいですが、
低価格な100均アイテムを上手く活用して
自分なりのフックを作ってみては如何でしょうか^^
- 131477
- 324
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
お手軽簡単!100均ワイヤーネットで収納2選♪R
-
【初心者向け】有孔ボードのおしゃれDIY術5選!取り付け方から賃貸OKの活用事例まで徹底解説LIMIA DIY部
-
【DIY】憧れのブックシェルフも簡単に作れる!お洒落なアイデアをまとめました♪LIMIA DIY部
-
100均テーブルクロスが郵便物やプリント類を一括収納出来るウォールラックに大変身!____pir.y.o
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キッチン・洗面所などの“20cm”を活用する『隙間収納』のDIYアイデアを大公開LIMIA DIY部
-
初心者でも大丈夫!100均やプチプラ材料で収納棚をDIYしてみよう♪LIMIA DIY部
-
電動工具不要☆冷蔵庫横を有効活用!100均すのこで"見せる"キッチン収納R
-
***有孔ボードで玄関を便利でかっこよく!DIYで収納を自作!ehami123
-
カラーボックスに扉をつける簡単アイデア8選|すのこやフォトフレームを使ってDIY&リメイク♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
壁面収納を有孔ボードで簡単DIY!セリアの100均グッズと有孔ボードを使った裏ワザ大公開!HANDWORKS*RELAX
-
「すのこ棚」をDIY!初心者でもできる簡単でおしゃれな実例まとめLIMIA DIY部
-
【オール100均】すのこを組み立てるだけ!超簡単子供用キッチンの作り方@賃貸にもお勧め再利用術neige+手作りのある暮らし