
ウォールデコシート(リメイクシート)を使ってリメイクしたドアを、更にリメイク♪
ダイソーで人気のリメイクシートが手に入ったので、
ちょっと変わったアレンジをしてみました(^^)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 29373
- 58
- 1
-
いいね
-
クリップ
ウォールデコシートとは...
簡単に言うと、
貼って剥がせる壁紙です。
壁紙と言っても紙ではなく、
水を弾く素材の粘着シートなので、
汚れてもサッと拭けるので
汚れやすいキッチンにも最適です。
以前押入れのドアを
デコシートでリメイクしました。
あとはお友達のおうち第三弾で
大活躍しました♪

私の使ったデコシートは
残念ながら廃番になってしまったみたいです...
リメイクシートでリメイク前です
デコシートを貼っただけのドアです。
このドアは押入れのドアになります。
元々つるっとしてる素材のドアだったので、
剥がせば原状回復出来ます。
ダイソーで人気のリメイクシート
たまたまダイソーに行ったら売っていて
たまたま手に入りました。
100円のクオリティーとは思えないくらい
木目がリアルでかっこいいです。
うちの床と同化気味です。
このリメイクシートを、
木目の線に合わせて切っていきます。
そして切ったリメイクシートを
まずは端っこに貼っていきました。
ヘラを使って
空気を抜くように
キレイに貼っていきます。
長さが足りないので、
さらに切ったリメイクシートを
繋げて貼っていきます。
反対側も同じように貼ります。
右、左、真ん中、上、下、
枠を作るように全てに貼りました。
こんな感じになりました!
これではつまらないので、
もうひと工夫します。
切ったリメイクシートを斜めに貼ります。
斜めに貼ったら
はみでた部分をカッターで丁寧に切ります。
そうすると
こんな風になります。
大きいドアにも
斜めを貼っていきました。
どんな感じにしようか、
バランスを見ながら貼っていきます。
悩んでこの形になりました。
倉庫風ドアの完成で~す!!
リメイクシートを追加しただけで
こんなに雰囲気が変わりました♪
メリハリが出て、
私はすごく気に入っています(^^)
使ったリメイクシートは
柄を合わせたかったので合計4枚分です。
でも400円(税抜き)でこんなに変わるなんて
ありがたい時代ですね(*^v^*)
- 29373
- 58
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【貼るだけ♫】セリアのマスキングテープでオシャレなショップ風ドアに早変わり♡*hirari38*
-
ダイソーのレンガ柄リメイクシートでちょこ貼り&角貼り&テトリス貼り♩naosunny
-
ダイソーのクッションレンガシートを使って部屋の壁をリメイク!漆喰をプラスして目を引く壁作り!yuka
-
100均商品のリメイクシートを使って簡単リメイク♡Latan
-
壁紙本舗の人気サブウェイタイル柄の壁紙でkitchenを爽やかカフェ風へ〜part1ももたくママ
-
簡単DIY!100均リメイクシートで激変♪玄関ドアを西海岸風リメイク☆aya-woodworks
-
セリアのリメイクシート種類と活用例19選!サイズ、使い方、人気の木目調や大理石柄LIMIA DIY部
-
ニトリのインテリアペーパーを使って、PCデスクの天板をリメイクするぞ!!Runten
-
賃貸もOK❣️小さなトイレをブルックリン風にチェンジ♪〜ダイソーのフローリングフロアマットは優秀❣️ももたくママ
-
賃貸でもOK!現状復帰できるクッションレンガシートの貼り方☆akane.cn20
-
セリアのウォールラインステッカーで、悪目立ちをスッキリ解消!cafefeel
-
【初心者DIY】リビングの壁紙チェンジでお部屋の雰囲気を変えましょうみーこ
-
ふすまの大きな扉もべニア板でリメイクDIY♪賃貸でもタッカーを使えば理想に近づけますneige+手作りのある暮らし