
ラダーシェルフを手作りする!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12505
- 81
- 0
-
いいね
-
クリップ
この記事の目次
ラダーシェルフをDIYしよう
ラダーシェルフの作り方を記録します!
少しでも参考になれば嬉しいです
一枚目
一枚目の写真の様にSPF材三枚を角材で繋げでいきます(繋ぎに使う木材は何でもいいですが薄くて固めなものがおすすめです。今回わたしは角材にして少々失敗でした(笑))
二枚目
繋げた天板を横から見たらこんな風になっています
三枚目
横部分に板をつけます。
この部分がラダーに引っかかる部分になります!
ラダー本体を作る
一枚目
ラダーの支柱になる二つの角材を蝶番でとめます
二枚目
二枚目のように天板が乗る部分に角材を渡してビスで止めたらラダーは完成です。
いよいよ完成!
天板をおけば完成です。
天板がかっちり引っかかるで動くことはあまりありません(内側には閉じるのでご注意を(笑))
好きなものを載せてお気に入りのディスプレイコーナーにしてください
わたしはソファサイドに置いているので雑誌を置いたり植物を置いたり。
あとは飲み物を置いたりできるので重宝しています
- 12505
- 81
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【流木を使ってDIY♪】おしゃれすぎる!流木インテリアの作り方LIMIA インテリア部
-
☆DIY☆天板も丁番もないパタパタ扉②☆扉が取り外せます♪☆隠す収納やホコリ防止に☆parade
-
【難易度別】おしゃれなシェルフの作り方10選!シェルフをDIYしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
素敵すぎる傘立てを100均グッズでDIY!おしゃれで収納便利な玄関をあなたのお家にLIMIA DIY部
-
【テレビ台DIY】ニトリのシンプルなテレビ台をリメイクDIYで大変身!あーつん
-
☆しまって!座って!引っ張れる!りんご箱リメイク☆★製作編★mont-blue☆imoan
-
木製ラダーシェルフの作り方。用途に合わせた2種類のはしご。DIYぼっち
-
ローテーブルをDIYしてみよう!簡単な作り方から天板や脚のアイデアまで幅広くご紹介LIMIA DIY部
-
おしゃれで可愛いハンガーラックを すのこでDIY!Latan
-
椅子横にサイドテーブルが欲しかったので✨100均トレリスとスノコで作ってみました〜後編〜niko
-
机のDIYアイデア10選。子供のデスクからダイニングテーブルまで!LIMIA編集部
-
カラーボックスに扉をつける簡単アイデア8選|すのこやフォトフレームを使ってDIY&リメイク♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
難しい工具はいらない!!100均素材で簡単にDIYしちゃおう♩sayaka.
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
nico.さんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
おすすめ下着収納アイテム15選×すぐに取り入れられる収納のコツLIMIA編集部3
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
幸せを呼ぶ観葉植物「ナギ」とは?意外に簡単な育て方・枯らさない方法を解説LIMIA インテリア部5