
まる散歩 in 自由が丘。第④回 ブリキのジョーロ編。
Instagramで人気のアイドル犬・柴犬まるが案内する自由が丘散歩。題して「まる散歩」。方向音痴のLIMIA編集部員・あやタソを引き連れて、まるの自由が丘街探検は続きます。ランチタイムも終わりエネルギー満タンで次に到着したのは……?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6234
- 34
- 1
-
いいね
-
クリップ

まる「あやタソ、ほら。大きなジョーロが見えてきたよ!」
あやタソ「ほんとだ! こんなに大きなジョーロなら、一気に庭にある植物達にお水をあげられちゃうね!」
まる「いや……それはどうかわからないけれど……。でもまぁ、この大きなブリキのジョーロが目印になるからすぐ迷子になるあやタソでも見つけやすいでしょ?」
あやタソ「看板にブリキのジョーロって書いてある……ということは、お店の名前がブリキのジョーロなんだね!」
まる「そうだよ。そしてここが今回の目的地。とっても素敵な雰囲気のお店だから、あやタソもきっと気にいるはず!」
あやタソ「楽しみ!」
まる「お店の外も緑でいっぱいで、まるで外国のお庭みたいでしょ。」
あやタソ「ほんとだ。なんだか、絵本の世界に飛び込んだみたい!」
まる「妖精がこっそり隠れていそうだよね。」
あやタソ「まるったら、ロマンチストね。素敵!」
まる「森の中をお散歩しているみたいで、ここに来ると清々しい気分になるんだ♪」
あやタソ「うんっ。まるの体の大きさだと、確かに森だよね。」
まる「いろいろな種類の樹木や灌木類、ハーブに草花……。季節ごとにたくさんの植物があって、いつも植物でいっぱいのお店なんだよ。でもね、どれにしようか悩んでも大丈夫。植栽の専任スタッフさんがお店にいて、相談にのってくれるから安心なんだ。」
あやタソ「へぇ〜、心強いなあ。……ねえ、もうちょっとお庭を見てまわってもいい?」
まる「いいよ。それじゃあ僕、ちょっと店員さんに挨拶してくるよ。」
ブリキのジョーロ「まる、今日はどうしたの?」
まる「LIMIA編集部のあやタソと自由が丘の街を散歩してるんだ。あやタソったら自由が丘のことを何も知らなくて。だから僕のお気に入りスポットをこうして案内してるんだけど……、お店を見せてもらってもいい?」
ブリキのジョーロ「どうぞ、ぜひ見て行って! ドライフラワーの素敵なアイテムもいっぱいあるのよ。」
まる「ドライフラワーをアレンジしたアイテムは僕も大好きだよ。新しいアイテムをチェックしなくっちゃ!」
まるが店員さんと話しているその一方で、あやタソは……。
あやタソ「うわぁ、ディスプレイがとっても素敵。ガーデニングをする人にとって、ここはテーマパークよね。」
私、すっかりお庭に夢中になってしまいました。
だって、まるもさっき言ってたけどね、ここ本当に居心地いいんだもの!
……おっと、いけない。
また、まるとはぐれちゃう!
ええっと、まるは……、どこ?
まるは「あやタソの迷子癖」にすっかり慣れた様子。
私の姿がどこかに消えても、動じず。
まる「ほら、あやタソはやくはやく。お店の中も素敵だから見に行くよっ。」
あやタソ「あ! 待ってまる!! 今行くからっ。」
対して学習能力のない私は、まるにお世話かけっぱなし。
先を行くまるの背中を追いかけて、店内へ。
ああ、お庭がこんなに素敵なんだから、店内はどんな雰囲気なんだろう。
まる「ほら、すごいでしょ。お部屋で飾れる植物からオフィスにも飾れる観葉植物までいろいろ取り扱っているんだよ。」
あやタソ「なんだか一般的なお花屋さんやガーデニングショップよりも珍しい形の植物だったり、枝ぶりが個性的なものが多いのね。オンリーワンって感じ!」
まる「ここの植物は、こだわりの仕入れをしているからね。生産者から直接買い付けてくる一点物の植物なんかもいっぱいあるんだよ。」
まる「それにね、植物だけじゃないんだよ。植物を育てるのに欠かせない土や肥料、お花やガーデニングにまつわるアイテムも豊富に取り扱っていて便利なんだ。アンティーク商品もさりげなく店内に並んでいるんだけど、これらはヨーロッパへ直接買い付けに行ってるんだ。」
あやタソ「このバケツ、可愛いなぁ。バケツの中に植物を植えたらもっと素敵になりそう♪」
まる「アンティークなアイテムはこのお店の2階にたくさん揃っているから見に行こう!」
あやタソ「うん、見に行きたい! あっ、でもちょっと待って! あそこも気になる……。」
あやタソ「こうしてどの植物をどう飾ると素敵になるのかなって悩んだ時も、店内を見渡せばディスプレイで提案、表現してくれているから参考にしやすいね。ガーデニング初心者でもわかりやすいから助かっちゃう。私も毎日の生活の中に植物を取り入れてみようかな……。」
まる「あやタソ〜、もう充分堪能したでしょ? そろそろ2階へ移動するよ〜。それともまた迷子になる気?」
あやタソ「えっ、それはもうこりごり! 一緒に行く!!」
2階へはショップ内の階段を上がっていくのですが。
ここで私のオススメポイント。
階段を上っていく途中でぜひ1階を見下ろしてみて下さい。
違った目線で1階の植物たちを見ることが出来て、それがまたとても素敵なの。
植物って置く場所や角度、見る目線によって様々な表情を見せてくれるんだね。
他にも注目ポイントが。
階段の壁には植物を使って作られたリースが飾られているんです。もちろんブリキのジョーロのオリジナル商品。
季節ごとの植物がギュギュッと詰まったナチュラルなリース。
ああ、見入っちゃう……。
まる「何してるの? はやくおいでよ、あやタソ〜。」
さぁ、2階に到着。
まるでフランスやパリの洗練された空間を切り取って、そのままここに持ってきたみたいな店内はどこか幻想的な雰囲気……。
まる「こういったドライフラワーをアレンジした商品はブリキのジョーロが力を入れているアイテムの一つなんだ。あやタソがさっき見とれていたリースも素敵だし、スワッグもたくさんあるから見てみるといいよ。」
あやタソ「スワッグってなぁに?」
まる「スワッグっていうのはね、ドイツ語で壁飾りという意味の言葉だよ。リースと同様にクリスマスの伝統的な飾りなんだけど、よく日本で見かける賑やかでゴテゴテしたクリスマス飾りよりもずっと落ち着いた雰囲気のものだから、季節を問わず飾りやすし、生活空間に取り入れやすいよ。」
まる「ドライフラワーは作品として出来上がったアイテムも素敵だけど、パーツを揃えて一から自分で作ってみるのも楽しいよ。」
あやタソ「ドライフラワーって乾いているイメージがあったけど……。実際こうして見てみると、あたたかくて柔らかな印象を与えてくれるんだね。」
エアープランツや多肉植物も素敵。
いろいろと迷いながらお気に入りの植物を見つけ出すのが楽し過ぎて、時間をわすれちゃいそう……。
あらっ?
いきなり瞳を輝かせて何かに駆け寄って行く、まる。
どうやらまるがお気に入りのコーナーを見つけたみたい。
まる「好きなドライフラワーを組み合わせてアンティークボトルに差し込むだけでもオシャレだから、不器用なあやタソも簡単にできるんじゃないかな。」
不器用って……。
まるってば、相変わらずズバッと言うなあ……。
ドライフラワーに囲まれたまるが居るこの風景。
一枚の絵みたい。
うっとり。
まる「グリーンを扱うお店はいろいろあるけれど、ブリキのジョーロは個性的でしょ。アイデアいっぱいの店内を見て、あやタソの感性も磨かれたんじゃない?」
あやタソ「家具とグリーン、ドライフラワーを喧嘩させずに飾りたいなとか、部屋の空間に溶け込ませて飾るにはどうしたらいいのかなってよく悩むんだけど……。ここに来れば飾り方のヒントが店内の所々に隠されているからすっごく勉強になったよ!」
まる「やっぱりあやタソはこのまる散歩で成長しつつあるね。よし、次の目的地でも更にあやタソが成長するように僕がんばるよ!」
あやタソ「なんだか、散歩の趣旨がズレてきている……。私は、まると楽しく自由が丘デートできれば、それでいいよ。」
まる「デートじゃなくて、散歩ね。お・さ・ん・ぽ。」
あやタソ「あっ、はい……(ガクッ)。」
結局、まるの肉球の上でコロコロ転がされてしまう私なのでした。
〜 今回のまる散歩、SHOP情報 〜
Buriki no Zyoro (ブリキのジョーロ)
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘 3-6-15
営業時間:AM10:00 - PM7:00(年中無休)
TEL / FAX:03-3724-1187
URL:http://www.buriki.jp/
〜 まるのとっておきセレクション! 〜
ショップの2階に、所狭しと飾られたドライフラワーたち。
流木やエアプランツを混ぜ込んだものもあってオンリーワンなアイテムがいっぱいです。
作品を購入して飾るもよし、パーツを揃えて自分だけのオリジナルアイテムを作るのもよし。
興味のある方はぜひホームページをチェックしてみてください。
さあ、次なる目的地はどこなんだろう?
まる散歩 in 自由が丘。連載第⑤回目 家具蔵(カグラ)編 へ、
To be continued.
(written by LIMIA編集部あやタソ)
- 6234
- 34
-
いいね
-
クリップ