
壊れた傘を直す!まだまだ使えます、直して使う時代です!
台風の日曜日
あっ!!
傘が飛ばされないようにぐっと押さえたら、傘の骨が曲がってしまいました。
そして、元に戻そうとしたら
ポキッΣ(゚д゚lll)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3433
- 18
- 1
-
いいね
-
クリップ
おぉ。やってしまった。
あ〜ぁ、仕方ない。
あとで直そう。
というコトでこちらが折れた傘です。
さて、この折れた骨はこちらの傘修理セットを使います。
中は、こんな感じです。
骨が黒いから黒い部品でイイのですが、今回は見やすくするためにシルバーを使います。
こちらは3つの爪がある「三ツ爪」。
まず折れた骨の片方に、ペンチで「三ツ爪」の爪部分を折り曲げて取りつけます。
次に、もう片方の骨とつなげるように残りの爪を折り曲げます。
よし!修理終了*\(^o^)/*
こんな形になってしまった傘が⁉
バーンッ!
復活です!!
直したのはこの辺りです。
はぁー。無事に直ってよかったです。
実ですね、傘を修理するのは初めてじゃないんです。
たまにですね、骨を折ったり曲げたりしちゃうのです。ガサツ…?
そんな時のために、こちらをひとつ常備させておけばいつでもあなたは傘職人!になれますよ。
お気に入りの傘も捨てずに直して、また使うことが出来ます。
も・っ・た・い・な・い
日本のステキな言葉にぴったりの修理セットです☆
- 3433
- 18
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【悲報】ハロウィンのかぼちゃは腐るぞ!気をつけて。おばけかぼちゃをDIYで作ったら即腐った!の巻。LIMIA DIY部
-
【実録アイデア】100均アイテムで最高にかわいいギプスカバーが作れたLIMIA ハンドメイド部
-
【リメイクDIY】長方形の家具調こたつを正方形にしてしまおう!ついでにこたつ布団も!maca Products
-
装飾レールのランナーを移動したり外したりしたい、ってことありませんか?ひらた家具店
-
【らくやきマーカー】え!? 付け合わせを作るのが面倒くさい!? それなら書いちゃえばいいじゃない【書いて焼くだけ簡単♬】LIMIA DIY部
-
☆100均アイテムだけでDIY☆LED照明付き看板を作ってみた☆でも、思いつきで100均以外の商品も使ったよ♪←おいっ!LIMIA DIY部
-
ネジが回り続けて抜けない時って…どうしたらいいの?ひらた家具店
-
※追記あり!賃貸洗面台☆ちょっとひと手間で古い蛇口の取っ手をやっつけちゃいます👊___.aco
-
眠っているor使い終わったカレンダーがお客様をおもてなしするインテリアに大変身すばぱぱまま
-
ペニーの素人DIY日記★ホームセンターいけば誰でも作れる★塩ビパイプで作る”男前PCテーブル”の巻LIMIA DIY部
-
普通のドアをベニヤ板で変身リメイクak3
-
【庭DIY】台風に負けない!ラティスフェンスと人工芝マットの固定方法をご紹介☆____pir.y.o
-
石膏ボード用アンカーを抜いた穴のビックリな塞ぎ方maca Products