
チキンネットの飾り棚をDIY♡
花材を可愛く収納したくて作りました♡
チキンネットは 以前も紹介しましたが、雑貨をもっと素敵に見せてくれます♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 21282
- 118
- 1
-
いいね
-
クリップ
可愛い花材を 見えない所に閉まっておくより 可愛く飾りながら収納したいと思い、チキンネットを使った扉でオシャレに♡
使ったのは
1×2材
1.2×2.0センチの角材
1×2材より少し幅のあるベニア
チキンネット
セリアの持ち手
です。
以前 DIYしたものを使っているので ペイントしてあるものも あります…
まず 作りたいサイズを決めてカット、ペイントをします。
上と下 1×2材と それより少し幅のあるベニアを ボンドで くっつけます。
ナチュラルアンティーク風な感じにしたいので 重ねてます♡
次はサイド部分とボンドとビスで固定。
お好きな間隔 お好きな 数の棚にしてボンドとビスで固定します♡
今回 この棚を置く壁は板壁にしてある為、背面は つけない事にしましたが、背面が欲しい方は ここで 取り付けて下さいね♡
つぎに 扉を 作ります♡
角材をボンドと ビスで 留めます♡
固定したら 内側の方に タッカーでチキンネットを留めていきます。
タッカーはダイソーで 購入できますよ♡
自宅用で 子ども達も触る事のない棚の為、チキンネットは カットしたままにしますが、お子様が触る場合や、処理したい方は 一番薄いベニアを上から貼るとキレイに仕上がります♡
蝶番を取り付けます♡
軽いので セリアの蝶番を使いました♡
セリアの持ち手を取り付けて 棚に取り付ければ 完成です♡
Latanは 少し汚した方が好みなので、アンティークリキッドで 汚しました♡
瓶などに詰めた花材とストーンを並べて…
チキンネットの扉を付けなかった所にはキャンドルを…♡
この飾り棚は からーBOXの上に取り付けています♡
壁に固定する場合などは L字金具などを使うといいと思います♡
全体は こんな感じです♡
まだまだ 改善したい場所は たくさんですが、飾り棚で飾りたいものと収納ができて満足です♡
- 21282
- 118
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
カラーボックスでままごとカフェelie.snowdiva
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
100均アイテムだけで完成!置き型カフェ風シェルフ!花宮令
-
【ダイソーDIY】100均グッズでお洒落さが格段アップする厳選アイデア5選LIMIA DIY部
-
ショーケースDIYで一気にカフェ風に!100均の材料が大活躍♪LIMIA DIY部
-
木製アルファベットオブジェ✨ぷちリメイクで(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾可愛くイメチェン❤️niko
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
雑貨屋風イーゼルを100均DIY♪セリアのすのこでDIYするイーゼルの作り方neige+手作りのある暮らし
-
【連載】100均アイテムで完成!簡単!時短!ひっくり返して両面使えるシェルフ!花宮令
-
超初心者さんの簡単DIY・蓋つきの可愛い木箱を作ってみよう!電動工具不要・採寸つきmaca Products
-
素敵すぎる傘立てを100均グッズでDIY!おしゃれで収納便利な玄関をあなたのお家にLIMIA DIY部
-
イベントやお店の看板を端材で作っちゃお〜〜♬Mily
-
プランターを簡単DIY!100均すのこやコルクを使った壁掛けアイデアも!LIMIA DIY部