家中スッキリ片付けるためには何が必要?

片付け番組や、Instagramで素敵な収納を見つけて、モチベーションもアップ!
\さあお片づけ頑張ろう!/
頑張って片付けて、あースッキリした!

・・・でも頑張りすぎて疲れてしまい、次の日、数日後にはモチベーションが無くなり、もう他の場所はいいや・・
となってる方はいませんか??

家中をスッキリ片付けるためには何が必要なのかお伝えします。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 31273
  • 141
  • 0
  • いいね
  • クリップ

片付かないのは原因がある

photo by おかむらじゅんこ raku-works.com

片付かない、片付けにくいのは、原因があるからなんです。

取り出すのが面倒だったり、戻しづらかったり、収納する場所が悪かったり。

その原因を取り除き、「片付けやすい仕組みづくり」を作れば、片付くんです。



モノが少なければいい、というものではない

photo by おかむらじゅんこ raku-works.com

モノが捨てるのが大好きな方がいて、ごみ袋を持って家中のものを定期的に捨てておられました。

モノを定期的に捨てているのでとっても少ないのですが、いつも片付いてない気持ちがあったそうです。

適正な収納場所、使用頻度に応じた収納の配置にすることで、片付けやすい仕組みを作りました。

すると、必要以上にやたらとモノを捨てることが無くなり、無駄に買ってしまうことが無くなり、気持ちもスッキリしたそうです。

私もそうでしたが、エンドレスに思える家事も、区切りがつけられるようになり、終わりも見えるようになるんです。


家中を片付けるためには

photo by おかむらじゅんこ raku-works.com

家中の片付く仕組みを作るには、それなりに時間がかかります。

私も整理収納アドバイザーの資格を取ってから、家を丸ごと片付けるのに1年くらいかかりました。

家中を片付けるには、

✔︎持続的なモチベーション
✔︎片付ける方法を知ること

両方が必要です。


どちらの情報もインターネット上にたくさんのヒントがありますので、手に入れることができます。

片付けの方法を知って、モチベーションを保てば、家中を片付けきることができます。

どちらも自分一人の力では無理、という場合は、人の手を借りることが一番の近道ですよ♪

  • 31273
  • 141
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

整理収納アドバイザーおかむらじゅんこです〝ラクな仕組みでラクな暮らしを〟「おかたづけノコト」というブログを運営しています。21歳・19歳・9歳の子供のママです。…

おかむらじゅんこ整理収納アドバイザーさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア