
【賃貸DIY】1×4材のディアウォールと100均でゲーム機をカッコよく飾ってお片づけしよう!!【壁収納】
lovekuma_emily
カーテンボックスを付けたいけど大掛かりなDIYは面倒くさい(^◇^;)
と思っていたら、ホームセンターで薄くてキレイな板を見つけたので、カーテンボックスを作りました♪( ´▽`)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
まずは完成形
サイズがぴったりの板を見つけたので、ノコギリも使いませんでした。
ネジで留めて引っ掛けるだけの簡単DIYです。
この板は2枚使います。1本200円ほどでした♪( ´▽`)
開封済みの写真でごめんなさい(^◇^;)
セリアの金具3点です。
まず、板をブライワックスのジャコビアンで軽く塗りました。
2枚の板をセリアのミニステーでL字に繋ぎます。
こんな感じで4箇所留めました。あとは三角カンを付けて画鋲で壁に掛けるだけです。
両端には石膏ボード用のミニピンを付けました。
真ん中2箇所にはお家にあった画鋲をつかいました。
基本的に板はカーテンレールに乗っているので画鋲は補助的な感じです。三角カンは4箇所つけてあります。
フェイクグリーンをあしらったらとってもいい雰囲気になりました!
簡単に雰囲気が良くなるのでオススメです。ぜひ試してみてください!