
アクセサリーのうっとり収納は〝動線を集める”ことで機能も充実
前回ご紹介したアクセサリーのうっとり収納。でも、うっとりでは終わらない機能的なアクセサリー収納でもあります。そんな機能を満たすために必要なのは…。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 18930
- 112
- 1
-
いいね
-
クリップ
アクセサリーは「うっとり収納」で朝の気分もUP!

前回ご紹介したアクセサリーのうっとり収納。
毎朝引き出しを開けるだけできれいなアクセサリーが並んでいてテンションが上がります。
それが上からすべて見渡せるので選びやすい!
機能も見た目もお気に入りのスペースです。
更に使いやすくするために大切なのは〝動線のイメージ”
このスペースを更に使いやすくしたいと思った時にするべきことは、「動線のイメージ」。
朝起きて、朝食を食べ、歯を磨き、化粧をし、着替え、アクセサリーをつけ、荷物を用意し、玄関をでる…
というのももちろん動線なのですが、今回はもう少しクローズアップして、「アクセサリーをつけ、荷物を用意し」に注目。
朝私は、「ピアスとブレスレット、ネックレスをつけ、ベルトが必要な時は付け、靴下(ストッキング)を履き、新しいハンカチを用意して」、家を出ます。
ここまで細かく考える必要があるのかと思うかもしれませんが、この動作を朝からあっちこっちに移動しながら用意するのとその場で全て用意できるのとでは大違いです。
これが動線の整理…「動線を集める」ということです。
動線を集めた結果…
「アクセサリーをつけ、荷物を用意する」という動線をどこに集めたかというと
押入れクローゼットに置いてあるチェストの中です。
ベルトも…
靴下やストッキングも…
ハンカチやマスクなど出掛ける時に必要になるものも…
すべてチェストに収まっています。
これで一歩も動くことなく朝の準備ができることに。
見た目のうっとりでテンションをあげながら、動線を集めることで使い勝手の機能面も充実する。
ぜひ両方の側面から収納を考えてみてくださいね。
- 18930
- 112
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ニトリのクローゼット収納は吊り下げタイプが便利。ポイントを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
玄関収納もおしゃれに決めたい!収納のコツやアイデアを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クローゼット収納のコツと実例アイデア21選!収納ケースや100均グッズなどのおしゃれな活用法も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
子ども服の収納実例アイデア19選|ニトリ・100均活用術やサイズアウト服の保管法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クローゼットの収納アイデア紹介。効率的に片付けてすっきりさせようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
メイク道具を収納するコツ。おすすめアイテムやアイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれな洋服の収納方法とDIYアイデア20選|ニトリ・無印・100均のアイテムを活用LIMIA DIY部
-
クローゼット収納にセリアのライナーケースがぴったり!asamiiimasa
-
ウォークインクローゼット収納法☆A+organize
-
クローゼット収納をニトリのアイテムで!限られた空間を有効活用LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
簡単な仕組み作りでママも楽チン♪子供部屋お洋服収納法♪A+organize
-
クローゼット収納は無印と100均で!asamiiimasa
-
衣替えなし収納!すっきりクローゼットにするコツkiki__hus