【玄関先改造②】DIYで作った棚の活用はこんな感じ

玄関前の植木や棚が複数に増え
少し散らかって見えるようになったので天井までの棚を作り全てをまとめてスッキリさせました。
その棚の活用法を今回はお話しします。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 5456
  • 38
  • 0
  • いいね
  • クリップ

玄関前大型収納はこの様に使っています!

薄型の天井まである収納棚
前回は棚の設計構想などの話をしました。
今回はその棚をどの様に使っているか順番に話していきます。

先ずは下二段の棚。

パカっと前に開く扉にして扉が下まで開いて負担がかからない様に紐で途中まで開いたら止まる様にしています。
初めは鎖にしていたのですが鎖だと切れてしまったので太めの紐で固定。

1番下には紙ゴミをまとめています。
雑誌やチラシなどもまとめてここに入れます。
紙ゴミの回収もあるので紙袋をセットして紙ゴミが出たらここに入れるようにしています。

下から2番目は生協関係の収納。
リサイクルゴミを生協で回収してくれるので食品トレーやペットボトル、牛乳パックなどはここに。
注文書などもここに入れています。

次は上の部分。
ここは布でカバーしています。
ここには傘を収納しています。
脇にはダンボールをつっぱり棒で飛び出さない様にして収納。
ゴミの日にここから出して紐で括ってゴミとして出しています。

玄関前なので仕事に出る時に少し早めに出てゴミをまとめて出してから出勤。
無駄な時間もなくゴミ出しができるし玄関前に生協が商品を置いていくのでここでも片付けが簡単に出来るのでその場でサッと作業出来るのが便利。

ゴミや生協の定位置がはっきりしているので家の中にゴミもたまらずとりあえずここに置いておこうという散らかる事が減った気がします。
物の収納の時に定位置を決めると散らからないと言いますがゴミの定位置も大切だなと思いました。

  • 5456
  • 38
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIY とインテリアと雑貨、料理やおしゃべりが大好き❤元々子供が四人の六人家族という大所帯だったため狭い家でいかに住み心地よくするかというのがDIY との出逢い…

ayuさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア