
ニトリ×100均でスッキリ収納★片付けやすい最強おもちゃ収納術♬
リビングにピッタリなシンプルな家具におもちゃを収納しました。
ニトリのNインボックスの引き出しや100均のプラケースを使って、遊びやすくお片付けもしやすい収納にしました♬
Nインボックスとダイソーのケースは気持ちいいくらいピッタリなので参考にしてもらえると嬉しいです(^^)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7899
- 95
- 0
-
いいね
-
クリップ
リビング家具に片付けたくなるおもちゃ収納

こんにちは、Milyです♬
先日リビング収納にピッタリな大物家具におもちゃを収納しました(^^)
4月から小学生になった娘のおもちゃはリビングに置いてるのですが大きいおもちゃが減り、細かいものが多くなってきたので使いやすくお片付けしやすいように工夫しました。
100均のプラケースを引き出しにする

まずはセリアとダイソーで販売されてる「ブラックトリムバスケットスリム」を使います。
こちらのプラケースはシックなカラーでラベルもついてるので見せる収納にピッタリ(^^)
細かいおもちゃを仕分けるのにダイソーのキッチングッズ売り場にある「ロックポットスリムM」と「食品保存容器800」を使います。

蓋を外したプラケースはブラックトリムバスケットスリムに2つ入れてピッタリ。
細かいおもちゃを分けて入れるとプラケースごと取れるので遊びやすくお片付けも簡単です。

続いてブラックトリムバスケットスリムをもう1つ使います。
こちらは3つに分けたいので、ダイソーの「オープンキャップ保存容器」2つと「食品保存容器800」1つを使います。

こちらも蓋を外してブラックトリムバスケットスリムに3つ入れてピッタリ。
手作りした作品を分けて入れました。
こちらもプラケースごと取れるので遊びやすくお片付けも簡単です。
ニトリのNインボックスの引き出し

ニトリのNインボックスを使って作った引き出しにもおもちゃを収納しましたが仕切りがないのでごちゃ混ぜに(>_<)
こちらもおもちゃのサイズを見てにダイソーの「ロックポットスリムM」と「食品保存容器800」を使います。

なんとNインボックスにピッタリ収納できました。
超オススメなNインボックス×ダイソーケース

2つ目のNインボックスの引き出しにはダイソーのウェーブケース②を使います。

こちらが気持ちいいくらいピッタリサイズです(^^)
あまりにピッタリなので無意味に入れたくなるくらいです(笑)

ウェーブケースで仕切りが出来て見た目もスッキリ。
取り出しやすくお片付けもしやすい。

大きなものは大きな引き出しに収納しました。
これでスッキリ使いやすく収納できました。
おもちゃの住所が決まり、子供でも片付けやすいのでサッと片付けできます。
片付けやすい最強収納術
軽くて使いやすいプラケースは子供の収納にピッタリ。
おもちゃはどんどん増えるので時々見直してよく使うものだけをリビングに置くのもいいですね。
収納を見直すたびに使いやすく片付けしやすい環境を作ってあげると子供のお片付けする習慣になります。
収納の参考にしてもらえることがあれば嬉しいです。
今日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。
他にも収納やDIYの記事書いてるのでよかったら見てください。

- 7899
- 95
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【保存版】無印良品の収納実例64選!人気アイテムの活用法や元店員が教えるアイデアもLIMIA編集部
-
100均収納グッズの活用アイデア58選!おすすめボックス・ケースの使い方LIMIA編集部
-
【おもちゃ収納】リカちゃんグッズの細々したものをわかりやすく収納整理収納アドバイザー やすこ
-
洗面台下の収納アイデア11選|100均・ニトリ・無印の活用術や簡単DIYLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おうちの収納③〜整理整頓された食器の収納を目指して〜sayaka.
-
セリア・キャンドゥのケースを活用した我が家のキッチン収納☆akane.cn20
-
引出しの収納アイデア10選!簡単で便利な収納術を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
隠す収納アイデア特集!キッチンやリビングもすっきりキレイLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
年に1回物と向き合う日~使うものだけ残して食器棚の中をスッキリと~mai3
-
ヘアゴムの収納アイデア10線|100均アイテムを活用してスッキリ整頓!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
雑貨を使いやすくおしゃれに収納!LIMIAに投稿されたアイデアまとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
シンク下の食器収納アイデア16選|食器棚の代わりにも!スペース大活用術LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【整理整頓】無印・ニトリ・100均のボックスを使って収納!アイデア10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部