
【玄関DIY】狭い玄関だからこそ空間をうまく使おう!ディアウォールでディスプレイ&収納DIY☆
aya-woodworks
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
ディアウォールど壁面収納兼キャットウォークをDIY
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
仕事中に猫達が右のチェストから降りてくる時にキーボードに着地で惨事を回避するためデスク上部に収納兼キャットウォークを設置しました。
ディアウォールに1×6で作ったボックスを設置してます。
書類も雑然とデスクやデスク下に突っ込んでる💦
チェストにジャンプする直前
これでキーボード着地は防げ、さらに収納も増え一石二鳥です。
早速寛ぐ弟猫です。
100均の材料でリメイクした照明をセットしました。
柱シェルフ裏面にLEDテープライトを仕込みました。
照明色も変えれていい感じです。
夜もいい感じです。