
【DIY】テーブル天板を変えて簡単イメチェン♪
テーブルの天板を
木材をカットして作りました
めんどうなカットは
木材を買ったホームセンターで
頼めるので楽チン♬
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1497
- 6
- 0
-
いいね
-
クリップ
ちぃ★です
テーブルの天板をDIYしました
天板を変えただけで
テーブルが新しくなったみたいで
嬉しくなっちゃいます
before
テーブルの天板
以前の天板は木目調のシートが貼られていて
カッコいい〜
でも剥がれてしまって
不恰好な見た目になっていました…
剥がれてしまって
残念…
国産杉ムクボード
ホームセンターで見つけた
国産杉ムクボード
【店舗での写真はなし】
これを天板に使うことにしました
24×910×1820サイズ
1枚税抜き価格3980円
実際に家で使っていた
天板のサイズを測り
5ミリほど大きめサイズにカットしてもらいます
木材を購入したホームセンターで
カットをお願いできますよ
ワンカット30円でした
家に持ち帰って
サンダーでヤスリます
丁寧に最終的には手で
やすりをかけました
ヤスリをかけたら
次は塗料を塗ります
私が選んだのは
ターナーのオールドウッドワックス
ラスティックパインです
ハケや乾いた布を使って
天板に色を塗っていきます
天気が良かったので
家の外で塗りました
塗り終えたら
余分なワックスを布で拭き取り
乾かします
木目がカッコいい
天板の完成です❤︎
冬はコタツテーブルとして使って
普段はテーブルとして
使っています
コーティングにニスを塗ると
いいかと思います
傷がついても
それはそれでいいかも♬
ランチョンマットを敷いてみたり
テーブルランナーを使ったりもして
アレンジを楽しみたいと思います
カットした端材
ホームセンターで
カットしてもらった残りの木材
もちろんお持ち帰りします
それでも塗料を塗り
あるものに使っています
キャンプ用のテーブルラックに
天板として利用しました
1×4材をはめて使用する
ラックなんですが
端材がちょうどいい感じに
ハマりました♬
余った木材も
何かDIYに使いたいと思います
ちぃ★でした
- 1497
- 6
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均だけで作る】憧れのヘリンボーン柄のトレイand_a_plus
-
100均の鏡を5枚使って姿見にリメイクDIY!HANDWORKS*RELAX
-
ダイニングチェアをリメイクaya-woodworks
-
DIYでデットスペースにビンテージ風の収納BOXを作ろう!wagonworks
-
【簡単DYI&リメイク】テレビ台をおしゃれに!アイデア事例大公開LIMIA DIY部
-
不要になった折りたたみテーブルを男前にリメイクDIY!HANDWORKS*RELAX
-
ダイソーのマガジンラック2つと杉板でアウトドアにも使える簡易テーブルをDIY!HANDWORKS*RELAX
-
『セリアのブリキプレート×古材風塗装板』を組み合わせて存在感のあるラスティックなウッドサインボードをDIY☆aya-woodworks
-
机やこたつの天板をリメイクDIYしてお部屋の雰囲気を一気に変えるアイデア4選LIMIA DIY部
-
壁紙もいいけど、やっぱり木のぬくもりを感じられるベニヤ板で作る簡単腰壁yuki.16.13
-
ラブリコDIYで余った2×4材でキッズ用踏み台をDIYHANDWORKS*RELAX
-
100均カレンダーを素敵に見せる♪カレンダーホルダーを作ろう!mirinamu
-
100均で買えるあの液であっという間に古材風に?古材風塗装をマスターして簡単ゴミ箱を作ろう!wagonworks