
😌長男・👦次男・👧長女・😣ぱぱ「せ~のっ!いっったぁ⤴ だぁ⤴ぁっきっ まあ⤴すっ!!!!」
我が家の晩御飯の「家族の会話」です。よろしければ、お聞きあれ~~~~~。 毎日の暮らしをより楽しくより幸せにしたいと思う私なりのアイデア・取り組みの一環に「努めて、会話する事」があります。あなたの暮らしに「会話」ありますか?もし、ないのであれば、家族でも良し・家族でなくても良し、とにかく会話する事に努めてみてはいかがでしょうか。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 316
- 33
- 0
-
いいね
-
クリップ
~ 2018年の年末の晩御飯 ~
年末の話。
冬休みに入った小学生の次男と長女は、3泊4日の予定で志賀高原でスキー教室参加の為、不在です。
高校受験をまじかに控えた長男は、22時まで塾の冬期講習です。
私一人での晩御飯の予定でしたが、長男の帰宅を待って一緒に食べることにしました。グゥ~
22時30分ごろ
ピンポーン
ぱぱ「お帰り。お疲れ!」
長男「ただいま。」
ぱぱ「飯は普通に食べるか?それとも半分ぐらいにしとっか?」
長男「普通でいいよ。今日の晩御飯何?」
ぱぱ「名前なんかあるかい!一言で言えるかい!てめえの目で見ろ!」
長男「ぱぱ~、テレビ見ながらごはんたべてもいい?」
ぱぱ「どうぞお好きに。」(次男・長女には、ごはん食べながらテレビは見させません。)
長男「今日は、パパの席でご飯食べていいかなぁ~」
ぱぱ「あかんけど、なんでや?」
長男「そこが一番テレビよく見えるから。」
ぱぱ「それやったら長女の席にせいや。」
ぱぱ「なんや、お前、まだ長女のイスにお尻入るんかい!ぱぱ全然入らんぞ」
長男「そりゃぁ~パパが太り過ぎだからだよ~」
ぱぱ「太っとるかい!ガッチリしとるんじゃい!」
長男・ぱぱ「せーのっ、いっったぁ⤴ だぁ⤴ぁっきっ まあ⤴すっ!!」
ぱぱ「ところでお前、この正月は、家族旅行いけるんか?」
長男「行きたいけど、いけないよ。」
ぱぱ「・・・ふ~ん・・・さよか。」
長男「お土産買ってきてね。」
ぱぱ「自分の意志で旅行に来ん奴にお土産は買わん!!」
長男「また~そんなこと言っときながら、買ってくるんでしょ!」
ぱぱ「うるさい!黙れ!誰が買うかボケー!早よ喰え!」
長男「はいはい。」
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル
- 316
- 33
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
4行で毎日が充実「10年日記」育児日記の代わりにも♥️整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
日々を楽にするための家事のルーティーンmai3
-
ミニマリスト流!子供が持ち帰った作品への神対応はこれ!ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
結婚式の挨拶やスピーチにおけるマナーやコツを徹底まとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
掃除の「やる気」が出ない…。面倒な掃除と上手に付き合う主婦のアイデア!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ダイソーでコレが買えるとは‼️年末年始の飛行機の苦痛は100均アイテムで乗り切れる🛩lovekuma_emily
-
【2021年版】クリスマスの過ごし方10選♡あなたは誰と過ごす?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
もうイライラしない!【子供のお片づけ】片づけ遊び指導士って?瀧本真奈美
-
法事と法要の違いって?一般的には何回忌までやるべき?知っておきたい、法事の必要性LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
入学祝いはいつ渡す?相場・のしの書き方・ご祝儀袋の選び方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部