
イレクターパイプで自転車置き場の屋根
イレクターパイプとシルバーシートで
跳ね上げ機構付き自転車置き場の屋根を作りました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12737
- 40
- 0
-
いいね
-
クリップ
自転車置き場に屋根が欲しかったので作りました。
自分の好きなサイズにできるってところが既製品にはない魅力です。

屋根の跳ね上げ機構は失敗しました。
不安定で上げた状態を保持しづらい。
骨組みの状態でなく、屋根シートを付けて検証するべきでした。
足を出さず壁に固定したのは大正解だったと思ってます。
壁にイレクターパイプ用パーツを固定したところ。
振動ドリルでコンクリートに穴をあけプラグ+ネジで固定。
あ、地面は「まさ王スーパーハード」のダークブラウンです。
屋根を付けたところ。
ユタカメイクのUVシルバーシートSL40-02#4000を使用。
不安定だけど一応跳ね上げは可能。
面倒くさいからほとんど使っていない機能だけど。
邪魔にならずサイズもピッタリ。
大満足しています。
その他設計図とか値段とかvs雪とか
自転車置き場の屋根カテゴリとしていくつか記事がありますので
ご興味あれば以下をご覧ください。
- 12737
- 40
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
コメント(0件)
関連アイデア
-
【DIY】ウッドデッキの作り方!1×4・2×4の木材だけで完全自作ぬくもり工房YUKI
-
【実例】ウッドデッキの基礎工事をDIY!基礎石の置き方や基礎パッキンの使い方などmaca Products
-
◆電動工具の選び方~切断工具編◆ぬくもり工房YUKI
-
【ラブリコ】1X4アジャスターでキッチンに棚を作る方法【簡単】whochico
-
サイズも高さも自由自在♬子供部屋にこたつを作りました(*^^*)Mily
-
◆どう使い分ける??ラッパとフレキ、コーススレッドとスリムビス◆ぬくもり工房YUKI
-
グラッという時の食器棚対策!「ストッパー」取り付けレポ南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
壁面わずか5cmのスペースをディアウォールで有効活用🙌K.T.W.S
-
【賃貸OK!】ラブリコを使って和室の床の間をワークスペースに♪R
-
初心者さんにおすすめ!DIYに便利な道具10選mirinamu
-
レジ袋を機能的に収納するあつみん
-
100均の灰皿が⁉工具不要のリメイクでドリルビットスタンドに☆aya-woodworks
-
DIYでトイレに棚を作る 少しおしゃれにてけぽん