【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


イレクターパイプで自転車置き場の屋根

イレクターパイプとシルバーシートで
跳ね上げ機構付き自転車置き場の屋根を作りました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 12737
  • 40
  • 0
  • いいね
  • クリップ

自転車置き場に屋根が欲しかったので作りました。
自分の好きなサイズにできるってところが既製品にはない魅力です。

kubo hareo blog.livedoor.jp

屋根の跳ね上げ機構は失敗しました。
不安定で上げた状態を保持しづらい。
骨組みの状態でなく、屋根シートを付けて検証するべきでした。
足を出さず壁に固定したのは大正解だったと思ってます。

壁にイレクターパイプ用パーツを固定したところ。
振動ドリルでコンクリートに穴をあけプラグ+ネジで固定。
あ、地面は「まさ王スーパーハード」のダークブラウンです。

屋根を付けたところ。
ユタカメイクのUVシルバーシートSL40-02#4000を使用。

不安定だけど一応跳ね上げは可能。
面倒くさいからほとんど使っていない機能だけど。

邪魔にならずサイズもピッタリ。
大満足しています。

その他設計図とか値段とかvs雪とか
自転車置き場の屋根カテゴリとしていくつか記事がありますので
ご興味あれば以下をご覧ください。

  • 12737
  • 40
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

コメント(0件)

    この投稿に関して感想や質問を投稿しよう
    ログインしてコメントする

    カテゴリ

    このアイデアを投稿したユーザー

    さいたま市緑区在住アラフォー、3児の父親が趣味の野菜作りや日曜大工など、日々のことをいろいろ書いてます。

    kubohareoさんの他のアイデア

    DIY・工具のデイリーランキング

    おすすめのアイデア