
Flusso(フルッソ)さんのフルーツソルトでラテアート💕
高度なラテアートはテクニックが必要ですが、クラフトパンチを利用してお好みのデザインを簡単にアートできちゃいます♪
いつものコーヒーをちょっと可愛くして毎日の生活をハッピーにしてみませんか♪
特にテクニックがなくても簡単なアートが作れるので、他の人と違う、ワンランク上のおもてなしにもぴったりです♪
ポイントは何と言ってもFlusso(フルッソ)さんのフルーツソルト♪
とっても可愛い存在です♪
アートでホッと一息♪
おうちカフェ開店です♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1018
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
可愛いアートで毎日をハッピーに♪
材料♪
●Flusso(フルッソ)さんのフルーツソルト(今回はフランボワーズ♪)
●コーヒー
●チョコクリーム
です。
道具♪
●ハート形クラフトパンチ(お好みの柄でOK)
●紙(またはクッキングシート)
●楊枝
●すり鉢
さあ、作ってみよう♪
コーヒーを注ぐ
お好みのコーヒーを注ぎます。
私はいつもバリスタマシーンで手軽にカプチーノを作ります。
インスタントになりますが、泡立ちもクリーミーでちょっとしたカフェ気分を味わえてオススメです。
何と言っても手軽さが一番なのでインスタントではありますが、満足してます♪
フルーツソルトをクラッシュする
コーヒーが自動で出来上がるので、その間にフルーツソルトをクラッシュします。
そのままふりかけてももちろんいいのですが、今回はアートをより鮮明にしたいので、粒子を細かくしてみました。
粒感覚が無くなるぐらいでいいので、厳密にすごく細かくしなくてもOKです。
すり鉢がなければ、ビニール袋に入れて手で押してクラッシュしてあげてもOKです。
とにかく、サラサラになるぐらい細かくクラッシュします。
好きなデザインでパンチする
こちらも、下準備として、好きなデザインのクラフトパンチでパンチしておきます。
マグよりも少し大きめの綺麗な紙にパンチしたら安定すると思います。
また、クッキングシートなどでも代用できます。
(食品なので、気になる方はクッキングシートのご利用をオススメします。)
ちなみにクラフトパンチは100均でも販売しています。
こちらは確かダイソーさんで購入したと思いますが、多分大きめの100円ショップであれば他のショップでも販売していると思います。
もしクラフトパンチが手に入らない場合、自分で絵を描いてカットしたり、紙を半分に折ってくり抜いてもオリジナルデザインで可愛いと思います♪
コーヒーができたら♪
真ん中にチョコクリームをホイップします。
私はいつも、手軽にできる、フォームタイプのクリームをよく使います。
コスパは少し高めですが、少しだけすぐに使いたい時、とても便利で重宝しています。
※こちらは普通の白いクリームも発売されています。
お好みの方をご利用ください。
ふりかける
コーヒーを注いだマグの上に、ずれないようにパンチした紙を添えます。
(紙がマグよりも大きい方がやりやすいです。安定しないようでしたら、マグの形に沿って紙の端を折り、マステなどで固定してからふりかけてみてください♪)
その上から先ほどクラッシュしたフルーツソルトをふりかけます。
(手で紙を固定する場合は、ふりかけるときにずれないように紙を固定してください。)
多分、勢いよくかけると失敗します。
ちょっと難しいのですが、形がいびつになってしまっても大丈夫!
落ち着いて、まず、楊枝を用意して形を整えてください。
多少であれば修正可能です♪
余ったフルーツソルトは周りに飾ってみました。
出来上がり♪
高度なラテアートはテクニックがいりますが、これだったら簡単に可愛くアートできます♪
何よりこのカラーが可愛い♪
いつものコーヒーをちょっと可愛くして生活をちょっと豊かにしてみませんか☆
フルーツソルトも、ほんのりフランボワーズの味がして美味しいです♪
甘ーいクリームにとってもよく合います。
よろしければ是非お試しください♪
Flusso(フルッソ)さんについて、LIMIA・アイデアに掲載しました♪
- 1018
- 0
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【超優秀】100均に行ったら絶対チェックして!買ってよかったキッチンアイテム5選LIMIA お買い物部
-
【無印良品】必要なものは2つだけ!誰でも簡単にできるアイシングクッキーLIMIA お買い物部
-
手作りスイーツをワンランクUPさせるダイソーのシュガーペーストで簡単デコレーションあいりおー
-
100均手作りチョコレシピ♪セリアグッズで簡単ホットチョコレートスティックの作り方♪バレンタインに♡りんご
-
100均アイテムでフラペチーノを作ろう♡*youko*
-
【ダイソー】型抜きクッキーをかわいくアレンジ!簡単にできるアイテム3点LIMIA お買い物部
-
濃厚チーズケーキと 簡単にお安く♪ラッピング&デコゆーママ(松本有美)
-
精巧すぎ!セリア商品で作る『型抜きチョコ』がスゴかった!料理家&クリエイター 豊田亜紀子
-
子供のバレンタイン友チョコ大量生産に♡セリアのドーナツメーカーが優秀!【HMとレンジで簡単チョコドーナツの作り方】りんご
-
〔イケア〕の目覚まし時計をデコパージュでかわいくアレンジしてみた♡LIMIA ハンドメイド部
-
牛乳パックやペットボトルでクッキー型!?簡単作り方&実例アイデア4選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均グッズで作ったハーバリウムがおしゃれ♪すぐマネできる簡単な作り方LIMIA お買い物部
-
【DIYレシピ】見た目よし使ってよし♡好きな香りが楽しめるアロマストーンを作ろう!株式会社エンチョー