
キッチンDIY!自分好みのキッチンを目指して♪=その1=
狭い上に収納が少なく・・・
3方向の壁に食器棚やキッチン電化製品が点在するなんとも使いづらいキッッチン(居間の一角)をDIY!!
手をつけるまでが勇気のいるところですが・・・。
始めてしまえば進むのみ!!
記事が長いので
キッチンDIY=その1 下準備から=
キッチンDIY=キッチンカウンター編=
キッチンDIY=その2 仕上げに向かって=
で進めていきたいと思います。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 13695
- 136
- 0
-
いいね
-
クリップ

一から始めるDIY♪
思い切って始めたキッチンDIY。
断捨離から始まり物の移動&掃除・・・。
この状態にするのが一番の苦痛だったかも(笑)
とはいえ、ここからじゃないと話になりませんよね〜♪
お見苦しい点もございますが含めて暖かな目で見てやってください。
こちら↓の窓際、跡が残ってい部分に棚を置いて炊飯器やコーヒーメーカー等のキッチン電化製品を置いていました。
汚いところもあえてお見せしています。
お見苦しい部分はスルーしてやってくださいね。
窓側の左に今は作業棚となっている食器棚が見えます。
こんな具合にキッチン含め3方向に料理時に必要なものが点在していました。
手を伸ばせばそこにある・・・なんていうのは夢のまた夢でした。
そこで、「キッチンで使うものはキッチンに集約しよう!!」
ということで始めたキッチDIYです。
では作っていきましょう!!
まずは下準備から♪
レンジ後ろの棚部分の木材をカットしてもらい運んできました。
帰ってきて早速色塗り開始!
今回はキッチンという事もあって「OSMO オスモカラー」にしました♪
水に強いところが魅力的ですよね~♪
色は「エボニー」をチョイス!
長年、テレビボードの上の棚に使用していた集成材。
今回の断捨離でお役御免となったのでキッチンに使います。
使い込んでる風の傷がいい感じでしょ♪
オスモカラーは良く伸びる塗料なので塗るというより擦り込む感覚でした。
塗る範囲が多いのに使用量が少ないのも魅力のひとつです。
水道横に洗面道具を置く棚部分の木材も運んできました。
車がないので必要な分だけ買ってくる日々です(苦笑)
さて、*えむず*宅には洗面所と言う物は存在しておりません!
狭い賃貸なもので・・・(笑)
台所が洗面所です(*´艸`*)←せめて格好良くキッチンと言って
次は金具の加工と洗面部分の組み立て!
棚受け&接続用の金具をさびさび風に♪
そしてこちらが洗面部分の組み立て!
ここまで作ったら一旦保留にしておきます。
先に壁紙から始めますね。
今回用意したのはセリアのレンガ風リメイクシート♪
原状回復すらも簡単にしたいので(笑)マステ&両面テープで貼ります。
壁紙を貼り終わったら下準備しておいた棚や板をはめ込んでいきます。
こんな感じに出来ました↓
料理を作っていると油跳ねや水気が気になる所だよねー・・・
う~ん、扉が欲しい!
セリアにひとっ走り行って買ってきたのがこちら!
燃えにくい素材のキッチン汚れ防止シート。
色々な模様やデザインがあったけど透明タイプをチョイスしたよ♪
あと、家にあったMDF板と端材を使いました。
オスモカラーの「エボニー」で色付けしてシートを貼って出来たのがこれね↘︎
少しくらいよれても大丈夫!汚れる部分だから(*´艸`*)
裏面はステンシルしておいたよ♪
扉を開けた時にものが置けるようにしました。
食器棚で使用していた扉用の磁石を使ったので勝手に開かないようになっています。
左側のレンジ上の棚終了!
右側の洗面部分はというと・・・
今はこのようになってます。
ここからは上部にはめ込む3つの棚を作りました。
1つ目→レンジ上(鍋置き用)
2つ目→食器棚&電気器具置き場用
上に這わせてある板は備え付けのだっちゃーい電気隠し!
外しても置き場所がないので隠しちゃった。
ちらっと見えてるけど(笑)
3つ目→食器置き用・・・主にでかーいお皿
マステが見えてるけど押し込むのでダイジョーブ(・ω・)b
用途は変わると思うけどこんな感じで出来ました♪
はめ込み式なので撤去はスムーズ!
幅があるので揺れないよ。
高さも余裕がないくらいきっちりはめ込みました。
かなり頑丈に良くできたよー(自画自賛♪)
全貌は大まか全部出来てからね♪
その1はここまででーす♪
次回は「キッチンカウンター編」です!!
より詳しい過程はBlogで紹介しています。
- 13695
- 136
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
コメント(0件)
関連アイデア
-
【DIY】簡易洗面台に収納棚をつくる。そあら
-
IKEAのミラーキャビネットでリノベーション♪anko
-
実家の古くて狭いキッチンをリメイクDIYで 広く使いやすいキッチンへ♡Latan
-
洗面所のプラスチック棚を、DIYで大変身♪原状回復もOK!cafefeel
-
トイレをDIYでグレードアップ!壁や床のアレンジから人気のタンクレスまで幅広くご紹介LIMIA DIY部
-
【賃貸DIY】洗面化粧台を外して剥がせる壁紙と100均リメイクの木製鏡DIYでスッキリ空間へsacha - さしゃ -
-
キッチンの収納を見直しながら自分好みにDIY!レンジの上もおしゃれな収納に活用♪HANDWORKS*RELAX
-
キッチン出窓を簡単DIYでナチュラル風にリメイクneige+手作りのある暮らし
-
☆DIY☆残念な洗面脱衣所を簡単DIYでセルフリフォーム①☆壁紙&洗面台リメイク☆parade
-
低予算で賃貸キッチンをイメチェン☆もちろん現状回復可能!R
-
【DIY】壁紙でドアを簡単リメイク!本格的なものからプチプラ・賃貸用まで事例を紹介LIMIA DIY部
-
[DIY]分別ゴミ箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#1そあら
-
憧れのカウンターをDIYで叶える!キッチンをDIYしておしゃれ空間に♪LIMIA DIY部