
【 リビング崩壊‼ 】散らかるリビング、その最大の理由が意外すぎる!!
子供が生まれると
リビングが物であふれて、うまく片づけができなくなります
その状態を ” リビング崩壊 ” といいます
この” リビング崩壊 ”ですが
その最大の要因は
お片づけが下手とかいう個人の理由ではなく
その家の間取りにあるのです
リビングが片づかない
” リビング崩壊 ”の要因となる間取りと
その解決方法について、解説いたします
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 41205
- 213
-
いいね
-
クリップ
散らかるリビング、その意外な原因
いつでも人を呼べる ”片づいたリビング”は、理想的ですよね?
しかし、お子様のいるご家庭では、物がふえてしまいがちで
思うように片付けができません
自分は片付けが下手・・・と悩んでいませんか?
でも、リビングがうまく片付かない理由は
片付けが得意ではないという個人の理由ではなく
家の間取りに原因があります
散らかるリビングは、こんな間取り
こちらの間取りは、都内マンションのものです
「家族の物やカバンなどがLDに散らかってしまい、ダイニングテーブルが片づかない」
というお悩みのご相談でした
” LD10畳 ”となっていますね?
しかし、こちらの間取りには
LDにリビング収納などの最初からお部屋に作りつけている収納が全くありません
そのため、物の収納場所がなく
散らかり放題のお部屋となっているのです
なぜ、このお部屋の間取りには収納スペースがないのでしょうか?
収納スペースをつくると、そのスペースだけ、お部屋が狭くなります
例えば収納スペースが0.5畳あるとします
最初から収納スペースを間取りに作ると
その0.5畳だけお部屋が狭くなりますので
結果として、” LD10畳 ”ではなく
” LD9.5畳 ”の部屋になるということです
しかし、お部屋の賃貸や分譲業者としては
少しでもお部屋を大きく感じさせたいので
収納スペースを設置していない” LD10畳 ”として
お部屋を賃貸・分譲するのです
片づくリビングは、簡単につくれる
先ほどの間取りに、造り付け家具で、リビング収納をつくってみました
間取りは” LD10畳 ”から” LD9.5畳 ”に小さくなります
しかし、このリビング収納があることで
物の収納場所が確保でき
お部屋が片づくようになります
リビング収納がない状態の、お部屋の様子です
ダイニングテーブルの上やその周りに
書類や雑誌・携帯など、家族のものが集まってしまって
お部屋が散らかり放題の状態です
リビング収納を、壁側につくってみました
カバンや雑誌、家族各自の整理ボックスがあることで
物の収納場所ができ、お部屋が片づくようになりました
またパイプシャフトのデッドスペースを利用しているので
圧迫感もなく、お部屋の狭さも感じさせない収納となっています
部屋の模様替えについて詳しく勉強されたい方は
著書「狭い部屋でも快適に暮らすための家具配置のルール」(彩図社)を参考にしてください。
また、模様替えのスペシャリストになりたい方は、資格取得をお勧めいたします。
- 41205
- 213
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
玄関横のファミリークローゼットに洋服を収納!整理収納コンサルタントが伝授「新築するならほしい、このひと工夫」vol.1ieny
-
「ただいま!」から3秒で片付くランドセル収納で ママも子どももストレスフリー!ワーママの味方・暮らし整えサポーターあがたよしこ
-
【意外な省スペース法】押入れをベッドやクローゼットにリフォームしよう!LIMIA 住まい部
-
下駄箱をすっきり!玄関収納のお悩みを解決するアイデア大公開LIMIA インテリア部
-
狭い洗面所をリフォームする場合の成功例と失敗例を実例と共にご紹介LIMIA 住まい部
-
和室をすっきり広々と使う為に!!こんなモノも収めちゃう?!南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
家を建てる時の間取りは引き算がちょうどいい!我が家の脱衣所収納の選定ポイントとリアル大公開ワーママの味方・暮らし整えサポーターあがたよしこ
-
無印良品【スチロール仕切りスタンド】で、本や教科書も上手に収納。削ぎ家事研究室室長*大塚 奈緒
-
階段下を大胆にリフォーム!空間活用のアイデア・事例集LIMIA 住まい部
-
ウォークインクローゼットの収納アイディアsora_muji_house
-
部屋をスッキリ片付けるコツを伝授!捨て方や整理整頓のルール、簡単な収納術7選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
押し入れ整理の秘策と収納のコツ!整理収納アドバイザーさかたちあき
-
「なんで定位置にランドセルが置けないの?」子どもでも簡単な収納アイデアを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部