
【ダイソー】まだ間に合う‼︎★入園入学準備にも◎印刷できるプラ板(110円)で親子で簡単オリジナルお名前キーホルダー♫
4月からの新生活!入学、入園などを控えたお子様をお持ちの方は準備万端でしょうか?(*'▽'*)
今回は【ダイソー】で110円で購入できる"印刷できるプラ板"で簡単オリジナルネームタグの作り方をご紹介させていただきます!今の時期、ご自宅でお子様と一緒にネームタグやキーホルダーなど作ってみるのはいかがですか?(*'▽'*)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11825
- 217
- 2
-
いいね
-
クリップ
【ダイソー】印刷できる!プラ板でオリジナルネームタグ作り♫

作り方① 印刷または手書きでデザインを★

【ダイソー】インクジェットプリンター用プラ板 白を買いました!
110円で
ハガキ大 ×3枚入り 👏
ご自宅のインクジェットプリンターで
印刷できちゃうプラ板です😊
セリアにも売っているそうです〜🗣
私は無料アイコン素材をお借りして
スマホのアプリで編集し、
自宅のプリンターで印刷しました🙏
プリンターをお持ちでない場合は
通常のプラ板に油性マジックで書いてください😊
作り方②好きな形にカット✂︎&穴あけ⬇︎

デザインが決まったら
ハサミでカット&穴を開けます😊✨
⚠️思い切りよく切って下さい✂︎
一太刀で切ってしまった方が仕上がりが綺麗です‼️(失敗済み😂)
ちまちま細かく切ると
焼き上げた際に波打ってしまいやすいです。
⚠️穴あけパンチの位置注意🕳
内側すぎると丸カンなどの金具が通らないこともあるので注意して下さいね😭🙏
⚠️角は丸めに
子供が持つことを考えて角は丸めにしました🙂
ちまちま切ると波打ちます😂(失敗⬇︎)

作り方③トースターで焼く準備!👀✨

【焼く前の準備】
⚠️軽く"クシャ"っとしたアルミホイルを敷いておく
プラ板がひっつきにくくなります👀
⚠️ぶ厚めの本などを側に準備しておく
焼き上がったプラ板を固まる前に
本にはさんで真っ直ぐに形を整えます👀
作り方④600wトースターで約1分前後〜焼く‼️

画像が分かりづらくてすみません🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️
トースターで焼き始めると目は離せません👀
画像の様に
1度ぐにゃっとなり…
縮みはじめ
動きがなくなります←Σ👀素早く取り出してください🙏
用意しておいた本に平らになる様に挟みます‼️
⚠️慣れるまでは1枚ずつ焼く事をおすすめします😭
(私は何枚も同時に焼いて失敗しました🙈ʬʬʬ)
プラ板の仕上がりイメージはこちら⬇︎

今回使った
"印刷できるプラ板"は
焼き上がりが1/5に縮小されます🙂
⬆️このくらい小さくなるイメージです✨
また、縮小に伴い、色なども濃くでる様に感じます。
古いプリンターで印刷のインクが薄くなりがちで
心配しましたが綺麗に仕上がりました😊
最後に✍️

耐久性UPさせるのであれば
レジンなどでコーティングすると
良さそうですよね😊
手書きでも味が出ますし
お子様と一緒にオリジナルキーホルダーを作るのも楽しいかと思います☺️
どなたかの目に留まれば嬉しいです😭✨
最後まで読んでくださった方々、ありがとうございました😭✨‼️
日々の事をInstagramに投稿しています⬇︎
- 11825
- 217
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キャラ弁初心者向け*海苔切りのコツとあると便利な百均グッズ紹介しちゃいます!momo
-
材料費200円!1歳誕生日に使える選び取りカードを100均アイテムで手作り♪____pir.y.o
-
自己流☆ステンシルシートの作り方と使い方のコツ♫yuna
-
【親子で工作DIY】時計型スケジュールボードをつくる。そあら
-
100均手作り時計キットとセリアの黒板フレームでレトロかわいい時計をDIY!HANDWORKS*RELAX
-
【ダイソー】写真を印刷できるプラ板でキーホルダー作りFujinao(フジナオ)
-
【100均DIY】幼稚園のお便り収納をつくる。[書類整理#2]そあら
-
超簡単DIY!夏休みの親子工作に♪お絵描き感覚で楽しめるカフェ風マグネット____pir.y.o
-
新学期の準備に♪大人も子どもも楽しめる!プラバン+レジン+マステで作るぷっくりつやつやキーホルダー作り☆aya-woodworks
-
インテリアに馴染む貯金箱をセリア商品で♪anko
-
100均の手貼りラミネートが優秀すぎる!自作のラベリングがこんなにステキに♡ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
丈夫なお道具箱。捨てるにゃもったいないから便利箱にリメイク!奏ちよこ/こまどりや
-
【ハンドメイド】10分で完成!100均のリメイクシートで高級感あふれるスマホケースができちゃった♪LIMIA ハンドメイド部