
アイロンがけは好きですか?苦手な家事を楽しくする方法
皆さま、アイロンがけは好きですか?
私はどうも後回しにしがちです。
やり出すと楽しいのだけれど、
なんだか取り掛かるまでが億劫なのです。
そんな私が苦手を克服した方法をお伝えします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1819
- 14
-
いいね
-
クリップ
苦手な物には“特別感を添えてみる”
私はこれに尽きると思っています。
苦手なこと、後回しにしがちなことは、
特別感を添えて「とっておき」の演出を
してはいかがでしょうか。
アイロンがけコーナーを作る
狭いお家、賃貸でも難しく考えすぎないでください。
子供の頃「勉強机を与えられて嬉しかった」、そんな感覚で専用のコーナーを作ってみます。
うちも専用の家事室などはありませんが、
少しだけ演出したアイロンコーナーがあります。
うちのアイロンコーナーです。
普段は使っていない部屋の隅に作ってみました。
お気に入りのもので飾る
アイロンコーナーにある水屋は、
父が探してきてくれたお気に入りのものです。
最近は特に使用してなかったのですが、
この度特別なポジションを与えられました!
また上に飾ってあるミニトルソーも
お気に入り。
子供の頃、母に買ってもらったものです。
取り出しやすく収納する
うちのアイロンセットは、先程の水屋の中に
カゴに入れて収納されています。
取り出しやすく、使いやすいです。
お気に入りの水屋から取り出すという行為が加わることで、家事を楽しく演出します。(^^)
使いやすい道具をそろえる!
最後はこれです。
何より大切なのは、
道具が使いやすいことです!
うちのアイロンは、
ハンガーがけのまま使用できる
スチームアイロン。
これが本当に便利!
立ったまま思いついたときに、
キレイにアイロンがけできます。
またプレスすることもできるので、
しっかりと伸ばしたい時も利用できますよ。
プレスするときはアイロン台より、
アイロンマットがお気軽で便利。
場所を取らないので、小さく収納できます。
どこでもカゴごと持ち運んで、
快適な部屋でのんびりとアイロンがけしましょう♪
少しの工夫で、毎日を楽しく、やさしく
「あぁ嫌だな〜」って思うことを、こんな風に演出するのはいかがでしょうか。
お読みいただきありがとうございます。(^^)
日々の暮らしはInstagramで配信中♪
ぜひお越し下さい(^^)
- 1819
- 14
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
子どもがいてもスッキリ片付いたおうちを保つ“投げ込み収納”♡kaori.y.t
-
スッキリ見える部屋 のための片付け。「まずはここから」の4箇所とは!マツ
-
【100均グッズで】洗面所に化粧品を収納~ワンアクション収納で快適整理収納シンプルライフ矢部裕子
-
【しくみ作り】急な出張も怖くない!夫も自分で支度ができる『5つのしくみ』yoko-houseworks
-
片付けはコツが重要!整理下手な人でも部屋をキレイにLIMIA インテリア部
-
「洗濯物が多い、たたむの面倒」そんなストレスを解決する2つのポイントお片付けブロガー えり
-
あるものが隠れてます!貼るだけでスッキリ♪シンプルライフの秘密!A+organize
-
自分でできる!小さな子供の身支度コーナー作り☆3つのポイントkayoacco
-
リモコン・テッシュなど毎日使う小物は「貼る収納」でより便利にスッキリ!お片付けブロガー えり
-
ぬいぐるみは自作のハンモックで集中収納片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
1分でできる!奥行きの使い方テクニック|本棚編おうちデトックス 大橋わか
-
【白グッズ】カインズホームで発見!まっしろな踏み台◎ 価格と使用例!マツ
-
玄関収納もおしゃれに決めたい!収納のコツやアイデアを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部