
タンクレス風トイレとフロアシート PART2 掃除道具収納
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2617
- 26
- 0
-
いいね
-
クリップ
なかなか、進まなかったトイレのDIYも、収納ラックを作成したついでに加速(*´∀`)♪
掃除道具の収納までやっと完成しました!!
Part1はここまででした!
向かって左側にはコンセントがある為、タンクレスにした内側のスペースを利用しようとすると邪魔になるなと思い、向かって右側の水を流すレバーの下を収納スペースにしました。
温水便座の部分がはみ出ているため、そこを避けてカットしようと思うと、幅が16センチしか取れませんでした。足元は最大で20センチあったので、1番大きくスペースを確保しようと思うと、変形で切り出しすることにしました!
電ノコで線の部分をカット!
とりあえず元に戻してみて、位置の確認!
キャンドゥのリメイクシートで柄合わせをなんとなーくしました( ̄▽ ̄;)
ダイソーで園芸用のキャスターと木箱を1つGETし、グルーガンで固定。
切り出した部分もグルーガンで取り付けて、セリアの取手をネジで固定!
やっと掃除道具のブラシが収納出来ました٩(ˊᗜˋ*)و
スリッパ収納も壁にアイアンバーを取り付けて完了!
水を流すレバーが少し重いので、再検討したかったのですが、とりあえずタンクレス風トイレのDIYは、一応ここで完成とします(*´ω`*)
最後まで読んでくださって、ありがとうございます(๑´˘`)ノ~♡
- 2617
- 26
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キッチン・洗面所などの“20cm”を活用する『隙間収納』のDIYアイデアを大公開LIMIA DIY部
-
[DIY]洗面所にランドリーワゴンをつくる。そあら
-
【洗濯機まわりのDIY】ランドリーラックのおしゃれアイデアまとめLIMIA DIY部
-
簡単DIY♪カラーボックスで、大容量チェストを作ろう!mirinamu
-
☆冷蔵庫横のすきまを有効活用!ワンバイ材で作るストッカーDIY☆mont-blue☆imoan
-
ディアウォールを使って洗面台を作る。そあら
-
電動工具不要☆冷蔵庫横を有効活用!100均すのこで"見せる"キッチン収納R
-
【DIY】賃貸OK 立て掛け式省スペースのランドリーラックDIYと100均アイテムを使ったスッキリ収納sacha - さしゃ -
-
シンク下収納を、奥まで使いやすくDIY!mirinamu
-
初心者さんでも簡単DIY!100均アイテムでトイレのタンクを隠す技♪ayako.anko
-
100均アイテムだけで完成!すのこでキッチン収納カート!花宮令
-
【工具なしDIY】突っ張り棒と板材だけで作る棚hiro
-
☆必要なものもまとめてスッキリ!プリンター収納BOXをDIY☆mont-blue☆imoan