
木製家具の傷は家にあるものでなんとかなる!
気付いたら細かな傷がたくさん……😭
そんな木製テーブルを、家にあるものだけで簡単にメンテナンスしてみました!
ご存知の方も多いかもしれませんが、僕がびっくりしたので👀笑
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1015
- 18
- 0
-
いいね
-
クリップ
傷だらけのテーブル……
まずは、こちらをご覧ください。
いただきものの立派な木製の丸テーブル。
大事に使っていたつもりですが、数回の引っ越しで傷ついたのでしょうか……。
見て見ぬふりをしていましたが、けっこう悲惨です😱💦
用意するもの
ホームセンターに買いに行かなくても大丈夫!
準備するものはこれだけです。
・お酢
・オリーブオイル
・キッチンペーパー(または古布)
いざ、修復作業!
と、言うほど大げさなものではありませんが。
お酢とオリーブオイルを1:1の割合で混ぜたものを……
キッチンペーパー(古布などでも)にしみこませて、塗り込むように拭く!
それだけです😂
この際なのでテーブル全体やりました。
ビフォーアフター
調味料を塗り込んだだけですが🤔
先程と同じ箇所を撮ってみました。
いかがでしょうか!
僕は相当な達成感がありました!😆
食品なので、テーブルに使っても安心だし。
全体を拭き終わったあとも、ベタつきなどなく、ワックスしたようにツヤツヤに。
念のため、軽く水拭きして完了しました👍✨
あまりに深い傷などは専用のパテなどが必要になると思いますが、
とりあえず気になる!というところに試してみてはどうでしょう☺️
※木製品ならなんでもイケます。
ではでは。
拙い投稿をお読みいただき、ありがとうございました🙇♂️
- 1015
- 18
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
niko流!リメイクシート剥がした後のベタベタ取り方✨niko
-
レトロストーブ塗装で新品リメイク。自分だけのオリジナルカラーの作り方。DIYぼっち
-
捨てる前にリメイク!使い古したダイニングチェアを生まれ変わらせてみませんか?LIMIA DIY部
-
【超簡単DIY】トイレのコンセントや配管部分を隠したい!maca Products
-
意外と大事・いい刷毛は何もかもが違う!100均の刷毛と比較してみましたmaca Products
-
鉄フライパンって面倒くさい!?ズボラでも大丈夫だった鉄フライパンレビューレポ!南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
やって良かった!!ダイニングテーブルを初めてメンテナンスしてみましたmirinamu
-
油はね対策はこれでバッチリ!コンロ周りの調味料ラックにはセリアのクックガードが効果抜群LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【DIY】剥がれにくい塗装方法とは?プリント合板のドアをペイントmaca Products
-
※追記あり!賃貸洗面台☆ちょっとひと手間で古い蛇口の取っ手をやっつけちゃいます👊___.aco
-
ペニーの素人DIY日記★ホームセンターいけば誰でも作れる★塩ビパイプで作る”男前PCテーブル”の巻LIMIA DIY部
-
キッチンワゴンをDIY!タイル貼りの天板がおしゃれで存在感抜群!maca Products
-
ペンキ汚れはアルコールで落とす!美化委員 山崎希巳枝