
【片付け】納戸はなくても大丈夫!一部屋丸ごと片付けました
納戸代わりに使っていた部屋を片付けました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 66991
- 252
-
いいね
-
クリップ
子ども達の成長に伴い、1人部屋にして欲しいと何度も言われていました。
ちょうどその頃子ども達の生活時間のズレも目立ち始め、
いよいよ1人部屋にした方が良いかなと、重い腰を上げることにしたのです。
子ども達に1人部屋を渡すにあたり、
今まで納戸状態だった和室を片付ける必要がありました。
この和室に夫と私が移るためです。ほとんど使われる事のなかった和室は、
様々な物の一時置きになっていて、押入れの中には家を建て替えたときに
処分しきれなかった夫の5月人形まで入っていました。
ひたすら片付けた2ヶ月間
空いた時間を使って本気の片付けが始まりました。
一時的に置いたものは、そのほとんどが使わない物でした。
置く場所がある事で処分するかしないかの判断が後回しになり、
どんどん物が溜まっていったのです。
本や雑誌、子ども達の使わなくなったオモチャに布団など、
処分したり買取業者さんに来ていただいたり、
粗大ゴミの申し込みも3〜4回行いました。
そうしてようやくガラーンとした空間を手に入れたのです
モノが沢山置いてあったときは、あまり感じませんでしたが
この和室には、ウォークインクローゼットもついていて
全体では10畳近くあるので、実はそれなりに広い部屋でした。
いくら使っていなかった部屋とはいえ、これだけのスペースを
納戸にしておいた事実に我ながらびっくりしました。
そして、その納戸は無ければないなりにどうにかなることも
わかったのです。
そして理想の寝室作りへ
ここからはとても楽しい時間に。
質の高い睡眠を得られるようなシンプルな寝室を目指すべく動きました。
和室がどんな風に変化したのかを、次回ご紹介します。
- 66991
- 252
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
溢れた子供服と和室の整理収納★ビフォーアフター事例整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
服好きな夫婦の作った自作クローゼットalumichan0730
-
断捨離ってどうすればいいの?場所・種類別の方法やコツをたっぷりご紹介LIMIA インテリア部
-
転勤族が伝授!引っ越し&新生活を超快適にする裏技とは?Fujinao(フジナオ)
-
捨てられない服、今日こそは断捨離したい!苦手さんにおすすめしたいお片づけアイデア集LIMIA インテリア部
-
[アクタス]子供用の本棚⇨リビング収納に。発想の転換で使い方を変えてみる整理収納アドバイザー やすこ
-
和室をすっきり広々と使う為に!!こんなモノも収めちゃう?!南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
自分の部屋を大掃除するコツを伝授!いつでも誰かを呼べる家にしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
子供部屋の断捨離!兄弟相部屋の収納の作り方晴(ハル)
-
3LDKの一番の悩み!1部屋足りない子供部屋のベッドの選び方晴(ハル)
-
ベッド収納の決定版!みんなの活用方法からお悩み対処法まで大公開!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
狭い洗面所をリフォームする場合の成功例と失敗例を実例と共にご紹介LIMIA 住まい部
-
処分が大変な「粗大ゴミ」。楽に捨てる方法はないの?【粗大ゴミの出し方・前編】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部