
7分袖を長袖に!
欲しかったブラウスだけど袖が短い…!
でも、着たい…!
というわけで。
長袖にしてみよう!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 26197
- 20
- 0
-
いいね
-
クリップ
とても欲しかったブラウス。
だけど、どうやら7分袖のようで、腕の長い私は試着してからじゃないと着られるかどうか…。
そのうちに試着しに行く間もなく売り切れてしまってたもの。
諦めきれず、フリマアプリをチェックしてました。
見つけては小さいサイズだったり
タイミングが合わず先客に購入されてしまっていたり。
そんなこんなでようやくゲットしました!
早速、試着してみたら…あらら…やはり袖が短すぎるぅ…(つД`)ノ
袖がぱつんぱつん。腕を下ろした状態でコレなので、腕を曲げることも上げる事も出来ませんw
どうしょう。
諦めて誰かにあげる?
リサイクルショップに持っていく?
それとも袖を切って半袖にしてみるとか…!?
数日悩んで…。
運良く数百円でゲットできたものでしたので
ダメ元でリメイクしてみることに…!!
そんなわけで、頭の中のイメージと合うような材料を探してみましたがなかなか見つけることが出来ずあってもかなり高価だったり…。
そうか!
古着屋で素材になりそうなものを探そう!
…ってことで。
見つけました〜!
このTシャツのレースが可愛くないですか?
ちょっとワクワクしてきました♪
あ、ちなみに。
私はお裁縫レベルは、学校で習った範囲の半分程度の知識と技術。
高校の時、演劇部で衣装をデザインして作ったりはしていましたが
型紙はなくざっくり採寸
なみ縫いと半返し縫い、本返し縫い、まつり縫い。
そして巾着の作り方とギャザーの作り方、
浴衣を作る授業で習った袖の付け方
を駆使して超ざっくりと、それっぽく作ってました(笑)
さて。どうなることやら…??
まずは、古着屋さんで見つけたTシャツのレース部分のみを切り出します。
程よい位置で適当に袖を切断。(難しい事は分からないのでw)
端がほつれないよう、ミシンで縫い止めました。
ロックミシンはないので端を三つ折りして縫いました。
当初はレースを横使いする予定でしたが思ったよりもゆったり目な袖だったので、長さが足りず…←
急遽、縦に使うことに。
そこで、レースの方もほつれ止めの必要が出てきました。
ちょうど処分予定だった白いシフォンブラウスがあったのでそれをレースに重ねて使うことに。
初めは、大きめに切ったチラシを仮止めして試着。
を繰り返し、大体の大きさと形を調整しながらバランスの良いラインに近づけていきます
出来上がったチラシをシフォン地に重ねて縫い代を足した一回りかふた回り大きめなサイズに切り出しました。
レースを、切り出したシフォン地よりも一回り小さめにカットして重ねて縫い合わせ
レースの端っこをシフォン地で巻き込むようにしてほつれ止めした後に袖に縫い付けました。
そしてアームカバーにしか見えない袖が完成(笑)
型紙なしでざっくりと作った代償に
近くで見ると、ヨレヨレな部分がありますが(笑)
まあ、気にしません。
そのまま本体の袖にも縫い付けて完成!!
ゆったり目な袖のおかげで、アラはあまり目立たない…様な気がします。(笑)
横から見たときに、レースのネイビーのラインが見える様にしました。
ちょっとしたこだわりです♪
シフォン地を重ねたことでレースから肌が透けて見えなくなったので
結果、良かったかも^_^
きちんと長袖になったので、腕を曲げたりあげたり出来るようになりました(笑)
2回ほど着用してお出かけしましたが
不都合なく快適に着られています^_^
もう寒くなっちゃったので
また春から着るのが楽しみです♪
初めての洋服リメイクでした!
…たぶん、もうやらない(笑)←
- 26197
- 20
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連アイデア
-
簡単リメイク!服を使ってわんちゃんの「スタイ」を作ろう♡LIMIA ハンドメイド部
-
【簡単】いらない洋服をオリジナルリメイク!自分流のおしゃれを楽しもうLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
これがプロのリメイク!〔マジックミシン〕の作業場に潜入!リメイクの技を見せてもらいました!LIMIA ハンドメイド部
-
【防寒部屋着】バスローブみたいな部屋着を作ろう★ソファーに置いておいて毛布がわりにもayu
-
ハンドメイド初心者でも簡単にできた!洋裁教室で教わる手作り子ども服LIMIA ハンドメイド部
-
『あら!?少し痩せたかしら?』少し緩くなったウエストを詰める。ラントンレーブ
-
やってみよう!!穴補修!!ラントンレーブ
-
【いまさら聞けない裁縫の基本 #5】伸びたウエストゴムを簡単に付け替え!家にある”アレ”が大活躍LIMIA ファッション部
-
初心者でもできる基本の縫い方種類一覧|なみ縫いやまつり縫いなどLIMIA ファッション部
-
巾着袋の作り方|ミシン初心者でも簡単にできる!片ひもマチ裏地なしタイプLIMIA ファッション部
-
簡単!手縫いでできる「スタイ」の手作り方法|100均や自宅にある生地を活用LIMIA ハンドメイド部
-
ハギレが溜まったらマルチクロスを作ってみましょう奏ちよこ/こまどりや
-
『ヒルナンデス』洋服が雑貨に♪ワイシャツが子供服に♪着なくなった洋服のお勧めリメイク法neige+手作りのある暮らし