
【時短】オキシ漬けでお風呂の床を簡単キレイ♪放置して流すだけ!!
お風呂の床は黒ずみなどの汚れが蓄積して、取れにくくなってしまう意外とやっかいな場所ですよね!そこでオキシクリーンを使った「オキシ漬け」をしませんか?^^*放置して軽くこするだけで簡単にキレイにすることができますよ★
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 18745
- 95
- 0
-
いいね
-
クリップ
お風呂の床はオキシ漬け★
お風呂の床掃除にオキシクリーンを使いますが、日本製のものでもアメリカ製のものでもOKです★
日本製→泡立ちはほとんどない。スーパーやドラッグストア、ホームセンターで購入できる
アメリカ製→泡立つ。コストコ、ホームセンターなどで購入できる
今回は日本製のオキシクリーンを使いました^^♪
①排水口にフタをする
排水口に水が流れていかないようにフタをします!
100均で買うことができるマグカップなどのシリコン蓋が便利ですよ^^b
それがない場合はビニール袋に水を入れて栓にします★
②オキシクリーンを入れる
オキシクリーンを洗面器に入れます!
分量はアメリカ製ならスプーンで少なめに1杯、日本製ならキャップで1~2杯です★
③お湯を入れる
オキシクリーンを入れたところにシャワーで勢いよくお湯を入れます!
60℃くらいのお湯だとオキシクリーンの効果が発揮されますよ★
溶け残りがないようにゴム手袋をして、洗面器の中にオキシクリーンが残らないように混ぜてください*
オキシクリーンが溶けたらさらにお湯を入れ続けて、床に水を溜めていきます^^*
④放置→流す
数時間そのまま放置します!
時間は6時間ほど放置がベストです★
放置後は排水口のフタを取って全体をブラシなどで軽くこすってからシャワーで流すだけ^^*
これだけでだいぶ綺麗になりますよ!
一回で綺麗にならなかった場合はこまめに行うと綺麗になっていきます★
※お風呂の床によっては変色してしまう場合があるので、行う前に目立たないところにオキシクリーンをつけてテストしてみてくださいね!
↓他にも暮らしの便利について書いています↓
↓オススメを紹介しています↓
- 18745
- 95
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
浴室床のオキシ漬け【簡単水栓】___yuimyhome32___
-
【お風呂掃除】はじめてのオキシ漬けでツルツルに✨kn_h
-
コストコのオキシクリーンはアメリカ版!?値段や使い方、保存方法、安くなる時期は?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
オキシクリーンで失敗しないお風呂掃除!浴槽や床掃除のやり方や注意点LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お風呂のタイルが新品のようなキレイさに!ks._.myhome
-
【簡単】シャワーヘッドの水垢掃除方法!便利アイテムからカビ予防までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
もうお水は流れない!簡単なキッチンオキシ漬けのお水のため方ks._.myhome
-
お風呂掃除の裏ワザはコレ!〔シャボン玉石けん〕の酸素系漂白剤などを使ったお掃除術をご紹介します♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
毎日使う水筒の汚れはこれでごっそり!ほったら家事で楽チンなお手入れ方法ks._.myhome
-
【場所別】お風呂掃除のやり方|掃除の頻度や道具、カビを防ぐ方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お風呂の鏡の曇り止め4選!家にあるものや市販アイテムを使った方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
水回り掃除のやり方!場所ごとの掃除方法やおすすめの掃除道具・洗剤をご紹介LIMIA編集部
-
【キッチンやトイレ】過酸化ナトリウムを使った掃除方法を解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部