
【IKEA】洗面所のソープボトルを浮かせてみたら.....
洗面所に置いているハンドソープの底がヌルヌルしてしまうのがストレスでした。
毎日持ち上げて拭く日々。。。
そんなストレスを解消してくれたIKEAのオススメ商品です!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 74662
- 241
- 0
-
いいね
-
クリップ
IKEA【KALKGRUND】ソープディスペンサー&ホルダー
今までは、洗面台にハンドソープを当たり前のように直置きしていましたが、使う度にその周りが水浸しになったり、汚れが付いていたりで、毎回ハンドソープを持ち上げて洗面台を拭くという作業がストレスになっていました。
どうにかこのストレスを解決出来ないかなと思っていたところ、IKEAでこの商品を見つけこれだ!となりました♪
それがこちらの
【KALKGRUNカルクグルンド】です!
⚪︎ソープディスペンサー ¥1,499(税込み)
高さ 13.6 cm 容量: 250 ml
⚪︎ソープディスペンサーホルダー ¥799(税込み)
奥行き8 cm× 高さ10 cm
何が良いかというと壁付けするタイプなので、底を浮かせて設置できるところです!
これで底のぬるぬる解消になりました。
また、ステンレス製でホテルのようなスタイリッシュなデザインも、元々付いている水栓とリンクして、違和感無く馴染みました。
設置の仕方も簡単で、このようなイケアお馴染みのイラストだけの説明書が入っていますが、イラストだけでも充分分かります。
※ネジを打つ場所は必ず下地があるところに打って下さい。
イラストにあった通り、水平器でちゃんとまっすぐになっているか確認しながらホルダーの土台部分をネジ留めしていきます。
そしてネジ留めが出来たら、ホルダー部分を引っ掛け下から六角レンチでネジ締めし、ホルダーにソープディスペンサーを上から入れれば完成です。
ものの5分くらいで出来ました♪
やるまでは壁に設置するし大変かもと思い、購入してからしばらく放置していましたが、5分で出来るならもっと早く設置すれば良かったなと思いました笑
このように、手が入るくらいのギリギリの高さにしました。
あまり高い位置に設置するとソープディスペンサーを押す時に、押しづらくなってしまうので、低めにしてあります。
そしてこちらがソープを入れてみたの図です。
ガラスの容器なので残量も一目で分かり、いざ使おうとして押したら、もう中身が無かった!なんて事も無くなります。
何より浮かせて設置した事で、ハンドソープ 周りが汚れなくなりました。
洗面台周りを拭く時も、前のようにハンドソープボトルをどかすこともなく、サッと拭けるのもとっても便利です!
『浮かせられるものは浮かす!』
これが私の収納においてのテーマです。
浮かすことでお掃除もしやすくなって時短にもなるので、もし壁付け出来る洗面台の方はお試し頂きたいです!
- 74662
- 241
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
フックの新定番!セリアの大人気商品「フィルムリングフック」我が家流の使い方5選南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
ヌルヌル対策!無印良品を使ってお風呂場ぶら下げ収納♪ak3
-
セリアで完成!お風呂掃除をグンと楽にするボトルやチューブの壁掛け収納☆akane.cn20
-
セリアのアイテムでシンク周りをスッキリ!asamiiimasa
-
全部100均でできちゃう!*浮かせる歯ブラシ収納で、清潔&ラク家事に♪chiko
-
100均でできる!BOXティッシュを隠す収納アイディア3つ♪【キッチン・洗面所・リビング収納】maya502
-
詰め替え時のイライラ解消!便利な【ニトリ】の浴室ボトルusagi works
-
【連載】「半円形×浮かせるゴミ箱」で、最強に便利になりました!mujikko@もの選びコンサルタント
-
【バス】底がぬめらず衛生的!そしてスタイリッシュ!マグネットでボトルを浴室壁面に綺麗に整列♪【ひなたライフ】ひなたライフ
-
マグネットで使いやすいお風呂収納にカスタマイズ!おススメお風呂収納アイデア☆A+organize
-
歯磨き粉だけじゃない!便利過ぎて手放せない100均チューブスタンドが使えるんです!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
キッチンペーパーのベストな置き場所は?浮かせて収納する方法uchiblog
-
テレビ配線を100円グッズでスッキリ解決!ダイソーで揃うおススメ配線収納!A+organize
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
A+organizeさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
100均グッズで『立てる収納』薬収納はファイルケースで取りやすく🙌ayako.anko3
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
おしゃれなおすすめテレビ台14選!人気のニトリや北欧風の商品とDIYアイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部5