
小さくて可愛いたくさん詰まった多肉植物の寄せ植えを作ろう!
小さな多肉植物が詰まった寄せ植え
作りたいけど細かくて難しそう!
実は…簡単に作れちゃうんです♪
では、早速作り方へ移りますね
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6976
- 100
- 2
-
いいね
-
クリップ
◯材料
使う多肉に関しては、以前のLIMIAアイデア記事に
まとめてあります
是非こちらと合わせて読んでくださいね♪
ーーーーーー
寄せ植えに使う材料
◯ピンセット
◯水差し
◯土
◯器 今回はツナの缶をリメイクしたものに植えました
ーーーー
こんな水差しが100円ショップにあるので
あると便利ですよ。
◯植えます!!
まずは、土を入れます。
土に関しては次の記事でまとめますね!
市販のサボテンや多肉植物の土、鹿沼土のみの
寄せ植えは少し初心者の方には植えづらいかと
思います。
是非次の記事も引き続き読んで頂けたら嬉しいです!
植えるのは
こんなに小さな多肉ちゃんの赤ちゃん
ピンセットでブスッと!!
植える場所は植えやすいところからで大丈夫ですよ
わたしは手前→後ろ→最後に周りの隙間 で
植えてます^ ^
こんな感じ♪
コツはなるべく同じ大きさの多肉ちゃんを
植える!
ちょっとこうして見ると一番はじめに
植えたコが大きく見えます。。。
頭でっかちなので大きめのコは
外しました。
ひたすらブスッと植えます。
なるべく型が崩れない寄せ植えを作りたいので
爆発的に育つ パリダムやヒスパニックなどの
道端でも育つ系セダムは入れずに植えています。
後は縦に大きくなる多肉ちゃんもNG
なるべく肉厚多肉ちゃんでまとめていきます
あとは土は水がかかると下に下がるので
お水かけながら、スプーンなどで土を足しながら作ると後で多肉ちゃんが鉢の中に埋もれてしまうコトも少なくなると思います
◯完成
だいぶ写真が飛んでしまいましたが
完成!!!
最後に隙間に小さなセダムを足してあげると
綺麗に仕上がりますよ
◯最後に
わたしは最後に
ホースで水を思いっきりかけて完成!!
思いっきりお水かけるコトで多肉ちゃんにかかった土が落ちて、土と馴染みますよ
雨晒しでもだいぶ馴染むと思いますが
ハンドメイドの鉢は劣化を早める場合もあるので
ご注意くださいね。
いかがでしたか?
材料を集めるのが少し大変ですが
小さめの多肉ちゃんに出会った時は是非作ってみて
くださいね。
ホームセンターなどで見つけた多肉ちゃんに
小さめ赤ちゃんが付いていたらカットして使うのも手ですよ♪
ツナ缶の寄せ植え
手のひらサイズでとても可愛いですよ♪
今年もよろしくお願い致します
昨年はLIMIAを通して沢山の方に記事やフォトを見て頂きありがとうございました。
今年も可愛い多肉植物や植物に関するものをアップしていきますので是非見て頂けると嬉しいです!
植物に溢れた一年になりますよう…
本年もよろしくお願い致します♪
インスタもよろしくお願いします♪
- 6976
- 100
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
夏休みの工作にまだまだ間に合う!木工用ボンドで空き瓶が大変身するよ!urucoto
-
紙粘土でカンタン!親子で楽しめるクリスマスインテリアづくりLIMIA ハンドメイド部
-
簡単お手軽♪100均セメントでガーデニング雑貨DIY☆aya-woodworks
-
石と100均アイテムで多肉植物を寄せ植えアレンジ♪ak3
-
【ぷるぷるボールを100均材料で♪】セリアの手作り系おもちゃが楽しい♪使い道,遊び方,保管方法や捨て方なども。りんご
-
余った漆喰でモルタル風のリメ缶を作ろうURRK*ものづくりCafe
-
100均グッズで作ったハーバリウムがおしゃれ♪すぐマネできる簡単な作り方LIMIA お買い物部
-
竹の和風雑貨の作り方。竹の劣化を防ぐ方法。DIYぼっち
-
【セリア】たったの300円♡差し込むだけ♪吊るせる手作りフラワーブーケでお手軽夏インテリア____pir.y.o
-
割れた植木鉢を再利用‼︎お城みたいに立体的に飾るガーデニング🏰K.T.W.S
-
グルーガンで作る簡単🎵クリスマスオーナメント🎄Hazuki
-
自由研究に子供でも簡単にできる押し花アートhiro
-
空き缶などを再利用♪ガーデニングにもインテリア雑貨としても大活躍のリメイク缶HANDWORKS*RELAX