
絶対しておきたい、ベビーカーの安全対策!
真っ暗な道を、ベビーカーで通る際に安全対策をしましょう。
自分にも相手にも安全な対策とは?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8075
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
日が短くなり、夕方17時を過ぎるともう辺りは真っ暗ですね。(><)
保育園のお迎えの時、自転車に乗っていて思うのですが、ライトをつけていても、対向者、見えなくないですか?
特に暗いお洋服を着た方。
近づかないと全く見えなくて、おお。。。となる事もありました。
夜道を歩く際、ベビーカーの安全対策は万全ですか?
赤ちゃん、お子さんのためにも、相手方のためにも、ベビーカーにライトを取り付けましょう!!!
私は、ダイソーの"サイクルフラッシュライト"をベビーカーの前面に取り付けました。
取り付け方は、結束バンドで固定。
それだけです。
早速夜道を歩いてみると、思っていたより前を照らしてくれますが、どちらかというと対向者に"ここにいますよ"と知らせるために取り付けます。
うちのベビーカーは本体色も黒なので、余計に気をつけたいです。
冬に限らず、一年中点灯させて、危険回避をしたいと思います。
ベビーカーでない時も、"懐中電灯を照らしながら歩く"など、安全対策をした方が良いですね。
家族みんなの安全のためにいかがですか?
絶対したい、ベビーカーの安全対策!
- 8075
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
便利?それとも不便?生活してみて感じるセンサーライトのメリットとデメリット4696mono1222_shoko
-
【セリア】窓を開けて寝たい時の秘密兵器Fujinao(フジナオ)
-
【簡単DIY】付けて良かった♡ドアの指挟み事故防止アイテムセイキ販売株式会社
-
トイレの音が気になる方必見!自宅に設置できるおすすめの音消しLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【DIY】夏は涼しく冬あったかい♬断熱効果でおうちが快適になるスクリーンを取り付けました☆aya-woodworks
-
【玄関用網戸】自然の風が心地良い♬いつでもお部屋の空気をリフレッシュできる玄関用網戸ドアーモを取り付けました☆aya-woodworks
-
【簡単】帰省シーズン!車中で寝ちゃう子供の頭ガックン防止のクッション枕!奏ちよこ/こまどりや
-
名無し収納は「ラック」「フック」の5活用で解決!!暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
夏も快適!家の換気は玄関からできる!?〔セイキ販売〕の網戸で湿気対策!セイキ販売株式会社
-
赤ちゃんのいたずら防止を考えた部屋づくりhiro
-
玄関に網戸を設置して快適な夏を過ごそう*pink maple
-
防災準備②1次の備え ー非常用持ち出し袋と持ち出しバケツーnico8
-
【赤ちゃんの安全対策】引き戸をロックして開かなくする方法とおすすめ商品LIMIA 暮らしのお役立ち情報部