
【100均DIY】黒板ウェルカムボードを作ろう
今回はセリアのインテリアミニ黒板を使ってアンティーク調のウェルカムボードを作っていきます。木製丸棒を錆びたアイアン風に塗装してエイジング感を出しています。ノコギリを使わないので簡単に作れちゃいます。サインボードにも良いと思います♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1105
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
【材料】
・インテリアミニ黒板(セリア)
・木製丸棒2P(セリア)
・ナチュラルミルクペイント ブラック・モカチャ(ダイソー)
・アクリル絵の具白
・布ロープ(セリア)
・キッチンワイヤーペーパースタンドフォルダー2個(セリア)
【工具など】
・ハケ・電動ドリル・スポンジ
セリアのインテリアミニ黒板を使います。スタンド部分には「キッチンワイヤーペーパースタンドフォルダー」を使います。なんかネーミングが気になってしまいます笑
まずは木製丸棒にナチュラルミルクペイントのブラックで塗装していきます。
次に丸棒をナチュラルミルクペイントのモカチャで汚していきます。スポンジで叩くように錆び風ペイントを施します。
インテリアミニ黒板にアクリル絵の具の白で長く使われていたような風合いを出します。先程と同じようにスポンジで叩く感じで汚していきます。だいたい塗れたら黒板消しで消すイメージで擦りながら薄く塗っていきます。
電動ドリルで黒板上部2箇所穴を開けて布ひもを通します。
キッチンペーパーホルダーに掛けたら完成です。
ウェルカムボード以外にもサインボードや飲食店のオススメメニューなどでも使えそうです^ ^
▼詳しい作り方動画▼
【100均DIY】黒板ウェルカムボードを作ろう【アンティーク風】
- 1105
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【ミニ階段が可愛い!】100均のスノコや角材でディスプレイラックを作ってみました♡Le_lien
-
【DIY】100均アイテムでカフェ風の看板とスリッパ立て!2WAYで楽しめるよくばりリメイクwagonworks
-
100均のパンチングボードでお気に入りの腕時計を壁面収納HANDWORKS*RELAX
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
タオルハンガーをDIY!100均アイテムを使用したおしゃれなタオルハンガーの作り方もLIMIA DIY部
-
夏休みの工作に⁈100均材料で作るお店の看板みたいなボックスライトの作り方♬Mily
-
【簡単DIY】セリアが大活躍!おしゃれなアクセサリー収納5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
100均すのこで看板風ミニウェルカムボードを簡単DIY!its.moca
-
ダイソーのオイルポットを受け皿付き鉢に簡単リメイクDIYits.moca
-
100均アイテムだけで完成!本棚や食器棚になる収納棚!花宮令
-
100均カレンダーを素敵に見せる♪カレンダーホルダーを作ろう!mirinamu
-
セリアのスターウッドガーランドをリメイク♪marosaya731127