部屋干ししてもなかなか乾かないを解決!湿度計を活用して早く乾かすワザ

花粉シーズンで部屋干しを毎日していると、部屋じゅうが湿気だらけになりませんか?

除湿器を回してもなかなか乾かずに、洗濯物も匂いやすくなってしまいます。
そんな時に活用するのが湿度計。温度計とセットになって「温湿度計」として売られています。

温湿度計を活用して、早く乾かすワザを紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1790
  • 9
  • いいね
  • クリップ

室内干しを毎日行うと

毎日、洗濯物を室内で干すと湿度が一気に上がります。除湿器を回していても、湿度が逃げにくく、わが家の場合、湿度60%から90%近くまで上がってしまいます。

衣類から出た湿気は、実はソファーやカーテン、家具や壁紙、布団などが吸っていて、湿度の高い状態が続くと、壁紙や家具、カーテンからカビが発生してきます。

そうなる前に湿気をなるべく室内から逃がすように心がけています。

湿度を逃がすコツとタイミング

実は湿度を一気に減らすワザがあります。それは「換気」です。

特に雨の日は、洗濯物が乾きにくいです。ですが、気温の低い雨の日は、外の方が空気が乾いていることが多いです。気温が低く、パラパラ雨や曇りの日は、外の方が空気が乾いているのです。

(気温が低いと含むことができる水分量が少なくなります。外気の湿度が高めに出ても実際の水分量は少ないからです)


(Wikipediaの飽和水蒸気量から表を作成しました)

換気方法は簡単です。窓を風の流れができるように、2か所以上あけて10分近く換気します。湿度は10%近く下がるので、室内の湿った空気がカラっとします。
再び窓を閉めて除湿器やエアコンなどを使って乾かすと、換気しない場合より早く乾く実感があります。


※雨がザーザー降りで天気アプリや湿度計で外気が湿度100%の日は、外の方が湿気を含むことが多いので換気はしません。

外気温が寒い日は、雨の日でも外が乾燥していることがあります。湿度計をチェックして小まめに換気をすることで、室内の除湿をすることができます。洗濯物も早く乾き、部屋のカビも防ぐことができますよ。

まとめ

  • 1790
  • 9
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

愛知県出身。茨城県在住。2人の子どもを持つそうじ大好き主婦です。時短家事を目指し家族に優しいそうじと洗濯などを研究しています。元小学校家庭科教諭。新しい掃除道具…

よしママさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア