
もう年末!? 大掃除が無理なら小掃除♪ 綺麗な家で新年を迎えたい✨
「いつか処分しよう」と思っていても溜め込んでしまう書類の数々。
その「いつか」が後回しになってしまう……という方も多いはず。
そんな悩みをScanSnapが解決します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3552
- 15
- 0
-
いいね
-
クリップ
今年こそはしっかり大掃除!
と、毎年この時期思っている方も多いのではないでしょうか?
かく言うわたしもその一人。
クリスマスグッズが店頭に並び、おせち料理の予約の声を聞くこの季節、
お正月の支度をする前にまずこう思う。
「そうだ、掃除をしよう」
「綺麗な家で明るい気持ちで新年を迎えたい」
やる気はあるんです。むしろ、やる気だけはものすごくあるんです。
でも、スケジュールもいっぱい。片付けるものもいっぱい
ないのは時間です。圧倒的に足りません。
師でさえも走る12月に、大掃除をする時間を作れない。
もちろん、世の中にはきちんと大掃除をこなしている方もいらっしゃいます。
すごく努力をしてスケジューリングをされたとか、掃除の神様とかそういう域の方々。
でも、考えてもみてほしい。
スーパーマンでもエキスパートでもないただのひとのわたしが、365日かけてためこんだ汚れを年越しまでの何日かで綺麗にできるでしょうか? (いやない)
しかも、片付けを要するものがあり過ぎる。
正直、どこから手を付けたら良いのかがわかりません。
わたし、小掃除始めます
「視界に入った一角をちょっとずつ掃除してみたら良いですよ」
と、素敵な言葉を小耳に挟みました。
その名も「小掃除(こそうじ)✨」
良い響きです♡ わたしにもできそうな気がします。
一度に大掛かりなことをしようとすると何事も大変ですが、「ちょっとずつ」をちょっとずつやれば無理なくできる気がします。
・ハンガーにちょっと掛けしている洋服
・水アカが気になってきたシンク
・しまい損ねた季節用品
・観葉植物の後ろのホコリ
時間も1日30分くらいを目安として、頑張り過ぎないことを目標にします。
スキマ時間でちょっとだけ、余力を残すゆるふわ小掃除。
小さいスペースでも綺麗にできたら、ほどよい達成感が得られそうです。
書類整理が苦手な人にはこちら。ScanSnapで簡単お片付け
そして、とりあえずとってあるものランキング上位の紙類。
紙っていつの間にかたまっていて、読まないままついつい積みあげてしまいますよね。
雑誌やチラシ、レシート、写真、家電の取扱説明書などなど、部屋のどこかに書類タワーがそびえたっていませんか?
紙の原材料は木です。集まれば重いですし、場所もとります。
「今は要らないけれど、いつか使うかも」
「紙焼きでもらった写真も、せっかくの思い出だし捨てたくない」
そんなお悩みに、「スキャナー」のサポートがおススメです。
紙の情報は、書いてある内容がわかれば良いものが案外多いです。
その紙自体が必要かどうかの判断はデータ化した後でもOK。
ScanSnapならスキャンするだけでデータの整理ができるので、紙の小掃除にピッタリです。
ワンタッチでスキャンができて、読み込んだデータはとても綺麗。
「やっぱり紙で持っていたい」
という場合は、データを綺麗にプリントすることも可能です。
クラウドサービスと連携しておけば、パソコンが故障してもデータを失う心配がありません。
これで、権利書や通帳などの大事な書類以外は悩まずに処分することができます。
やれない大掃除よりやる小掃除✨
今年は「頑張らない小掃除」で、気持ちの良い素敵な新年を迎えましょう♪
- 3552
- 15
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
部屋の片付けはどこから?整理整頓してきれいな部屋をGETしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
紙ってどう整理するのが正解?整理収納アドバイザーがズバリお答えします!デジタル整理収納 ScanSnap
-
自分の部屋を大掃除するコツを伝授!いつでも誰かを呼べる家にしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
もう収納スペースがない!増え続ける思い出の写真を、手放さずに整理する方法とは?デジタル整理収納 ScanSnap
-
小さい子どもがいて実感! ◎家中のモノを減らしてよかったこと5つ◎マツ
-
断捨離ってどうすればいいの?場所・種類別の方法やコツをたっぷりご紹介LIMIA インテリア部
-
分厚い専用ファイルはこれで卒業!取扱説明書はファイルとふせんでお手軽管理♪おうちデトックス 大橋わか
-
テーブルの上を綺麗にすると家が丸ごと綺麗になる!テーブルを物置にしない工夫お片付けブロガー えり
-
《学校のプリント保管》子どもがひとりで”できる”簡単プリント管理は1ボックス・ドサッと収納キッズオーガナイザー 中村佳子
-
溢れた子供服と和室の整理収納★ビフォーアフター事例整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
簡単・時短に掃除ができる方法は?コツからモチベーションの上げ方まで、現役主婦に聞いてみたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
大掃除の書類整理にはデジタルを活用!トレンドのデジタル整理収納術を人気整理収納アドバイザーが実践してみたデジタル整理収納 ScanSnap
-
【手放す方法】縁起物?美化委員 山崎希巳枝