
【インテリア】インスタ映え間違えなし!令和初のお正月は、自分だけのカラーサンド門松で迎えましょう♪
お正月の飾り付けは、どんなものにするか決まっていますか?
今年はインスタ映えする「オリジナル カラーサンド門松」を作って、令和初めてのお正月を迎えてみませんか?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7159
- 20
- 0
-
いいね
-
クリップ
手順
1.準備するもの
・ガラスの器・・・1個
・スプーン・・・1本
・カラーサンド・・・数色
・大粒サンド・・・適量
・フェイクグリーン(松、竹、梅など)・・・お好みで
・お正月の飾り・・・お好みで
・水のり・・・適量
ガラスの器は透明であれば大丈夫です。
スプーンは、汚れて良いものであれば何でもいいです。ただし、先がフォークのようになっていないもの。
カラーサンドは好きな色を数色ご用意ください。おすすめは3~4色くらい。
STEP.1
まず最初に、カラーサンドを敷き詰めます。その上に土台となるものを器の真ん中に入れ、その周りに好きなカラーサンドを重ねていきます。
きれいに仕上げるために、器の外から確認しながら敷き詰めてきます。
STEP.2
敷き詰めたカラーサンドの上に、器の縁に沿って大粒のカラーサンドのせます。
準備した竹や松などのフェイクグリーンを乗せて、仕上げに大粒のカラーサンドで飾りの足元を隠します。
用意していたお正月の飾りをデコレーションして、最後に水のりをかけて完成です!
最後に
いかがでしたか?
インスタ映えすること間違いなしの、お正月の飾りです。
suzukuriでは、週末に各店舗でワークショップイベントを開催しております。
今回ご紹介したのは、suzukuri佐賀店で行われたワークショップイベントです。
プロの講師の方に教えていただきながら、自分だけのオリジナルカラーサンドアートが作れます。
親子で楽しんでいただけるので、ぜひお近くの店舗のワークショップイベントに足を運んでみて下さい
- 7159
- 20
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
簡単♡手作り笹の葉アートで七夕飾りを楽しもう♪____pir.y.o
-
【ハンドメイド】100均アイテムで作る収納も出来る誕生日やクリスマスケーキの作り方mee
-
迷った時に試したい♪おうちバースデーフォトアイデア総まとめ★____pir.y.o
-
100均DIY☆ダンボールと麻ひもで簡単クリスマスオーナメント☆its.moca
-
100均DIY♪【簡単手作りスノードームの作り方】百均材料で子供と楽しむクリスマス工作♪りんご
-
フェルトで作る貼るだけ簡単アドベントカレンダーの作り方りんご
-
置く場所に困らない!【コンパクトで可愛い雛人形】を子供と一緒に手作りしよう♪牛乳パック,フェルト&100均小物で簡単♪りんご
-
【簡単手作り】ペーパーファンの作り方!100均アイテムでかわいく飾り付け____pir.y.o
-
オール100均!わら要らずの手作りしめ縄リースの作り方りんご
-
【DIYレシピ】見た目よし使ってよし♡好きな香りが楽しめるアロマストーンを作ろう!株式会社エンチョー
-
【100均】インテリアにも使える!おしゃれなペーパーナプキン活用術まとめLIMIA ハンドメイド部
-
材料オール100均!【木の手作りこいのぼりの作り方】室内のこいのぼりディスプレイや子供のおもちゃに♪りんご
-
【セリア】100均あの商品をヒンメリ風のクリスマスリースに簡単リメイク☆____pir.y.o
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
suzukuriさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
幸せを呼ぶ観葉植物「ナギ」とは?意外に簡単な育て方・枯らさない方法を解説LIMIA インテリア部3
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
100均グッズで『立てる収納』薬収納はファイルケースで取りやすく🙌ayako.anko5