
【DIY】話題の熱くなりにくい素材がウッドデッキに最適♪裸足で走り回るのも◎
ウッドデッキは、経年劣化による傷みやメンテナスの手間が課題。しかし、人工木材の《彩木》なら水や汚れに強く真夏でも熱くなりにくいことから、お子さんがいるご家庭でも安心してウッドデッキで遊ばせることができますよ♪ 子どもがたくさんいる施設でも取り入れられている、《彩木》の魅力を詳しくご紹介します。
- 16033
- 35
- 0
-
いいね
-
クリップ
ウッドデッキのささくれ、割れが心配……
ウッドデッキの設置を考えるとき、子どもがいるご家庭は特に安全面の心配がありますよね。一般的なウッドデッキは、ささくれやトゲなどがでてしまい定期的なメンテナンスが大変なうえに、経年劣化で見た目の美しさもどんどん損なわれていきます。
「やっぱりウッドデッキは諦めるか……」と思っている方、少し思いとどまってください! まるで天然木のような人工木材〔MINO〕の《彩木》ウッドデッキを見てみませんか?
《彩木》を愛用いただいている方々にアンケートをしたところ、数ある建材の中から《彩木》ウッドデッキを選んだ理由として「小さな子どもがいるから」という回答が特に多かったんです!
真夏でも裸足で歩ける! 安全性の高い《彩木》
住まいのプロ、大工さんでも天然木と見間違える美しい人工木材《彩木》。お子さんがいるご家庭にも選ばれる理由を詳しくチェックしていきましょう。
高い耐久性と耐候性
大きなメリットの1つに挙げられるのは経年劣化が少ないこと。耐久性、耐候性の高い《彩木》は、雨風にさらされても、ささくれ立たず、歪みや割れが生じることもありません。
さらに水を弾き吸収しないため、お掃除も楽チン。水の影響で腐敗することがないので、ウッドデッキの上に子ども用プールを置いたり、水遊びもできちゃいます。
天然木と同じくらいにしか熱くならない!
暑くなりすぎて火傷をするといった心配がないのもお子さんを持つご家族が選ぶ理由のひとつ。
《彩木》のウッドデッキは熱を溜めにくく、外側を覆っている特殊ウレタンの熱伝導率はアルミの3,000分の1と、お客様からは「夏はひんやりして冬は温かみを感じる」との声をいただいているほどです!
また、手触りや見た目に加えて部材温度も適正に保ち、ご家族の団らんも季節を問わず楽しめますよ♪
丈夫な《彩木》は保育園でも活躍中!
子どもが元気に遊びまわる保育園でも、高い安全面や耐水性から《彩木》のウッドデッキは活躍しています!
例えば子どもが外で遊ぶとよくあることが、砂だらけ、泥だらけになること。元気に遊んでくれるのは嬉しいことですが、室内に入る前に汚れを落とす必要があります。
こちらの保育施設では、土の庭(体験型の畑)と建物をつなぐ場所に《彩木》のウッドデッキを設け、デッキ中央には洗い場を取り付けています。
《彩木》なら裸足のままで子どもたちが歩き回れるうえに、泥や砂などで汚れた足や体を広々としたウッドデッキの上でキレイにしてあげることができます。
デッキの上に溜まった汚れを水で簡単に洗い流せるのもポイント。洗い場の周辺が水浸しでも板の内部に水が浸透せず、変色する心配もありません。表面には、木目を模した凹凸があるので、水がまかれた状態でも滑りにくく、子どもが楽しく安全に遊べる環境づくりをサポートしていますよ♪
ウッドデッキで思い切り遊ぼう♪
「より安全に楽しく」を考えるなら、《彩木》のウッドデッキ。板自体も樹脂にアルミの芯を通した丈夫な構造なので、子どもたちが飛び跳ねたりと、少し乱暴に使っても心配はなくのびのびとお使いいただけます。
今なら、無料で10cm立方のサンプルをお渡ししています! ぜひ手にとって、その触り心地を体験してみてください。《彩木》が日常に彩りを添えてくれますよ♪
LIMIAからのお知らせ
リフォームをご検討なら「リショップナビ」♡
・厳しい審査を通過した優良会社から最大5社のご紹介!安心の相見積もり!
・補償制度があるので、安心してリフォームを依頼できる!
- 16033
- 35
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【ウッドデッキDIY】天然、人工どっちがいい?ここを見て選ぼう!MINO株式会社
-
ウッドデッキをDIY!手触りも見た目もほぼ天然木の素材に驚きMINO株式会社
-
【DIY】人工木材でウッドデッキ!MINO株式会社
-
【ウッドデッキDIY】水遊びに最適!ささくれも怖くない木材みつけたMINO株式会社
-
【DIY】彩木ウッドデッキが、話題のアウトドアリビングにぴったりMINO株式会社
-
【DIY】こんなウッドデッキはじめて♡白色木材のイメージが変わる!MINO株式会社
-
【フローリングシートのメリット・デメリット】フローリングの選び方解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
後悔しないフローリング材選び!おすすめ材質は無垢それとも複合?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【DIY】水に濡れても美しい木材がスゴイ!その耐久性の秘密は〇〇にあったMINO株式会社
-
【ウッドデッキDIY】経年変化も美しい木材!色あせないヒミツとは……?MINO株式会社
-
その床、実は危険!【すぐ始められる】家庭内事故に備えた対策とは川島織物セルコン
-
節電・エコにもつながる!?外壁塗装を見直してメンテナンスをしよう!高千穂シラス
-
【カンタンお庭DIY】「ぬれ縁」取り付けてみたら、快適すぎ♡セイキ販売株式会社
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
リフォームで失敗しない!最適なリフォーム会社を探す秘訣とはLIMIA 住まい部
-
みんな買ってる!日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/04/16)LIMIA お買い物部
-
探してたのはコレじゃない?インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/04/16)LIMIA お買い物部
-
【春の新作も♡】レディースファッションのお買い得ランキング10選(2021/04/16)LIMIA お買い物部
-
【最安値に挑戦!】家電・モバイルのお買い得ランキング10選(2021/04/16)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/04/16)LIMIA お買い物部